報告書 99 夜食

tekon1192

2007年11月10日 23:59

 金曜日23時頃、急きょ春氏が「TENGAほしい!!」と駄々をこね始めました。
“んじゃ、俺がDVD返却した後に一緒に買いに行こうか?”と話がまとまり深夜のドライブへ。
ゲオにてDVDを返却し、おもちゃ屋にてTENGA購入後のその帰り道。

春氏がぽつりと
「イルミネーションがぽつぽつと目立ってきましたなぁー」
『そろそろクリマスマスですからね』



「俺らTENGA買ってる場合じゃなくね?」
『……。あー夜食がほしいところですな』
「ラーメンがいい!」
『こんな時間やってないでしょ』
「いやいや、あるんだってよ。自販機!。しかもお前んちの近くに」

嘘かと思ったら本当にあった。




『うはー!マジあるんだ。 んじゃ俺札幌みそ!!』
300円投入。
「んじゃ、俺は醤油」
300円投入。

うひゃー!あったけー!! と物珍しさに興奮してノリノリで自宅まで帰宅。
その後二人そろって本日レンタルしてきたDVDを鑑賞しながら夜食タイム。
「いただきまーす! (ズルズル……) わぁーおっ!!」
『んじゃ、俺も (ズルズル……) だっはっは!』

せーの! 

まずーい!! 食えるかーっ!!

いやいや、まずいと言うのは語弊があります。
んが、なぜもう少しおいしく作れなかったのかっ! と小一時間……。

コンニャク面は許します。
でもスープの油が大量でともてくどい為、まず飲めません。
もう少しどうにかならんのかと激しく思います。

参考までにエネルギーは81キロカロリー。
ダイエット中にどうしてもラーメンが食べたい人向けの商品なのでしょうか?

一先ず結論は、この缶ラーメンはおおはずれでした。
次回は筑前煮あたりにトライしたいかなと……。
でわでわ。

追伸:300円だすんだったらラ王買えばよかったなー! と言っていた春氏に激しく同意です。

関連記事