さぽろぐ

コンピューター・IT  |

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2008年10月20日

報告書23 Atomマザーボード 消費電力メモ

 えーと、㈱計測技術研究所製のワットチェッカーが到着しましたので
とりあえず、AtomデュアルコアPCの電力(W)を測定してみました。

※パーツの事情により、IDE接続のみでS-ATA接続はありません!

[Atomマザーボード(D945GCLF2)の消費電力について]
 【PC構成】
CPU:Atom(330)_コアクロック速度が1.6GHz、レベル2キャッシュが1MBで、DDR2 667MHzメモリ
マザーボード:D945GCLF2_Intel 945GC Express Chipset」(グラフィックス機能を内蔵する)
メモリ:1GB(DDR-2 533)
HDD:40GB ※接続はIDE
ドライブ:CD-R ※接続はIDE
キーボード:PS2
マウス:USB
電源:180WACアダプタ電源(PLS180)
 ①OSインストール前起動時:最大 47W
 ②フォーマット及びOSインストール時:最大 45W
 ③OSインストール後、起動後(CPU負荷なし)平時 35W
 ④FFベンチマーク時:平時の35Wから2~5の幅で上昇。スコア1500くらい(LOWモード)

PCIバスにIDE増設カードを挿入し、HDD追加後の消費電力。
 ※こんなの↓



 ⑤PCIバスにIDE増設カードを挿し、IDE HDDを1台追加後:最大65W
※合計HDD2台:平時45W
 ⑥PCIバスにIDE増設カードを挿し、IDE HDDを2台追加後:最大95W
※合計HDD3台:平時62W



とりあえず、S-ATAを4台接続したとしても150W電源くらいあれば
ひとまずは問題なさそうなです。
でわでわ。

追伸:CPUファンの音が気になるので、静かなものと交換できれば本当に言うことないのですがね~。
  

Posted by tekon1192 at 22:26Comments(0)PCパーツ

2008年10月16日

報告書21 Intel Atom マザーD945GCLF2

 つーわけで、間もなくIntel のAtom(デュアルコア)搭載のマザーボード
D945GCLF2がやって来る次第であります!



Shopの店員さんに話を聞いたところ、
「シングルに比べて劇的な変化が見られるわけではありませんが
デュアルコアなので並列作業には強くなったと思います』
とのお話を伺いました。あと今かなり売れているところだとか。

低電力で駆動するAtom。
基本構成で組み立てた場合どのくらいの電力が必要になるか知りたくなるのは人情です。



以上の理由により、ワットチェッカーを昨日注文しました。
でも、意外といいお値段だったりします。
ヨドバシで扱っているS社のワットチェッカーは8000円近くするので勿論スルー♪

んで、楽天で調べてみたら思いのほか安かったのでポチリました。
チョイスしたチェッカー。
【2000MS1】



楽天で一番やすかったイーデンキさんから購入です。
んで本日発送したとの連絡を受けたので、週末には色々とワットチェッカーで遊べそうな予感。

報告は後日で。
でわでわ。
  

Posted by tekon1192 at 22:53Comments(0)PCパーツ

2008年08月27日

Kensington エキスパートマウスがやって来た!

 つーわけで、Kensingtonの「Expert Mouse」がやってきました。

諸事情により色は「ピンク」であります!



これまでは、ロジクールのMx Rvolutionを使用していましたが、コイツは会社で使用する事にしました。
うーん、やはりトラックボールはデカ玉に限りますな。
ベルギー製のボールは伊達じゃない!


ってか、日本で「Expert Mouse」のピンク所持者ってかなりの少数かと思ったり思わなかったり……。
ちなみにメーカーページではより
 『日本限定ピンクカラー』
となっています。

Why ピンク?
某都市伝説にあるように、ピンクのペイントが大量に余っていたら、
んじゃ取りあえず日本限定カラーはピンク! 安いし!!

って理由で決まったんではないと勝手に予測。

[使ってみての感想]
 色はともかく、使い勝手は最高ですね。
以前もトラックボールを使っていたことはあったのですが、機械式のため
時間が経つにつれてホコリがたまっていき、ボールの空回りが多かったんですよ。

んで、そんな経験があってからトラックボールは苦手だったんですが、今回のは光学式なんで
空回りは発生しません。

つーわけで、使い勝手は最高です。
あとスクロールリングも便利ですね。
いい製品です。

これでより一層PCライフが快適になりましたとさ。
めでたしめでたし。l  

Posted by tekon1192 at 23:11Comments(0)PCパーツ

2007年07月23日

連絡事項

ども!
気がつけばPCのモデルチェンジが実施された本日!!
これまで私のメインPCであった「通称:スネークパソ」もまだまだ前線でがんばれるのですが、いかんせん時代の波には逆らえず、本日を持って引退となりました。
※データの引継ぎ等があり、今週中にはちらほら起動する予定。

つーわけで、時間がある時に新中古織り交ぜたマシンの性能でも書かせていただきます。
ほいでわ、今日はここまで。  

Posted by tekon1192 at 00:31Comments(0)PCパーツ

2007年04月16日

報告書57 日曜日の報告書は結構薄めです

日曜日は、ちょいと自転車をコギコギしながら地元のヤマダ電気、ワンダーGOOにぶらりとお邪魔して本日は終了!
先週の土日に引き続き今週の土日も地元待機です。
首都圏へ市場調査へは行っておりません……うむ、そろそろ我慢のリミッターがMAXに近づいて来たようですので、来週末は首都圏(秋葉原)へお邪魔する予定。
東武鉄道に乗ってワクワクだぁ!

土曜日の王様のブランチで、パスタ特集を組んでいたのを見たんです。んで、それ以降無性にパスタが食べたい俺がいるわけでして……。
確認事項ですが、パスタ屋さんは基本的に男一人で入っても問題ないお店なのですよね、ね。(※ちょっと人の目が気になるお年頃)

恥ずかしい話ですが、月~木曜日の4日間のうち3回は「レトルトカレーorラーメンライス」のローテーションが組まれておりますので、週末くらいはちょっと美味しい物が食べたい自分がいたりするわけでして。ちょっと栄養をつけたい自分がいるわけでして。

「丼物系、ラーメン、ファーストフード、カレー」等のお店は一人で入れるようになりました。
ここらで、パスタも自分の守備範囲内に入れて起きたい所です。 

<気になり情報>
価格改定でAthlon 64 X2一段安、デュアルコア1万円割れ

いやぁー!! 何これ!!
超魅力的……。
今現在、AMDの実クロックが1.05GHz(モデルで1400+だったかな)。
現在の倍のクロック周波数+デュアルコア仕様が万切りか!

ASUSTeK初の“AMD 690G”搭載マザー「M2A-VM」の販売がスタート
「ATI Radeon X1250」内蔵のチップセットはゲーム用途で意味があるのか

んで、マザーボードはこちらを選択してみると……。
私が現在ほしいマイクロATXってのも満たしてますしねー。
なまじ手が届きそうな価格設定ですので、余計にムラムラ来ちゃいますな。

コミケ出展サークル必需品!手動式フィルム包装機

これがあれば全て自分で可能という事ですね……。
あーでも、本体の値段と手間を考えればお店に依頼利した方が安上がりと買って気もしますがどうなんでしょ?

追伸:4月から始まった新作アニメもぼちぼち取捨選択が出来てきました。
んで、本日再度エクセルにて予約録画の一覧表を修正していたら、1週間で19作品も予約かけている事が判明。
多分このうち半分は見ないで消す事になるかもしれません。
頑張って消費しましょう。
(※まぁ1日2作品録画しているだけで14作品になり、尚且つ1日1.5時間見てれば特に溜まる心配はありません)
ってのは理想ですが、それがなかなかできない私なんですわ。  

Posted by tekon1192 at 00:54Comments(0)PCパーツ

2007年03月10日

サウンドパワーアップ!報告書33 

今回はサウンドカードの報告書です。



<本題>
3月9日(金)が【強制有給消化day♪】だったので、秋葉原へぷらり旅。

最優先事項:サウンドカード及びスピーカー購入。

 そもそも、なぜサウンドカードが欲しくなったかといいますと、現在簡単な動画編集をしているのですが、その作業しているPCにAUDIOデバイスがないのです!! (dell power edge830でサーバー用途な為)

さすがに“音なし”での編集作業は無理があるので、サウンドカード購入を考え始めました。
前々から
『サウンドカード装着後は、かなり音質が変わる!』との話は聞いていたのですが、なかなかタイミングが掴めなくて……。
また、以前に「一番安いCREATIVEのSound Blaster」をつけたことがあったのですが、特に感動を味わえなかった経験がありました。
以上がこれまで購入を先送りにさせていた理由です。 
前々からズーット欲しい物リストには入っていたのですがね……。

ってか、2000円前後のサウンドカード装着で

『劇的な違い! & 音質超向上!』

を体験するのは無理っぽいです。
やはり1万前後の投資を覚悟しなければ「ある程度の変化は得られない!!」との意見も聞きましたし。

<ブライト君 サウンド向上計画_エントリー仕様>
・サウンド ユニット:●SE-U33GXP(W)
・スピーカー:●GX-R3X(B)

【参考サイト:桜PCの役立つパソコン情報 さんより

サウンド方面は初めてなので、とりあえずONKYOシリーズで纏めてみました(^∀^ヾ|
エントリークラスとしては申し分ない構成だと思います。

※補足事項
 今回は、色々な端末に流用できるよう、USB接続のサウンドカード(ユニット)をチョイスです。
実を言いますと、当初は「ONKYO SE-U55GX(B)」を狙っていたのですが、これとスピーカーの同時購入では2万円を越えてしまうので、あえてUX33をチョイスです。
また、製造年月日もこちらの方が新し買ったので……。

11:30 ヨドバシカメラアキバ店に到着!
 2F PCパーツコーナーにて色々とスピーカーが置いてあり、順番に聞いていってみるがハッキリ言って違いが判らない……。
「なんか値段の割りに、あまり違いが判らんなぁ~」

ふーむ、これには参りました。
スピーカー視聴の時点にでも、ハッキリと違いが判れば「(・∀・)イイ!! 、これにする!!」と決心もつくのですが、この程度の音質なら迷ってしまいます。ですが、一先ずヨドバシカメラでの販売価格が判ったので、次のお店へ。

ドスパラアキバ店:サウンドカード 1500円



(´-`).。oO(うーん、別に今緊急でサウンドカード購入必須! ってわけでもないしな。とりあえず、編集時に音が聞けるのであれば、これもでもいい訳でして。コスト重視って見れば、有りの選択だよな……)

貧乏性&優柔不断の自分は、徐々に「あー本日はスルーの方向でもいいよかな? 来月も大きな予定(買い物)あるし」

と、ぼんやりマイナス思考に入ってしまいました。

そんな思考で次にラオックスコンピューター館へ。
この頃には「本日サウンドカードは買いません率(70%)! 」です。

し・か・し!

店内サウンドカードのコーナーにて
ローランド:UA-4FXローランド:MA-20D」の組み合わせで、ノートPCからWMP(windows media player)での音楽再生を聞いてしまいました……。

(な、なんじゃこの音の透明感は!! 超クリア & 超パワフル!
こ、こまで変わるんか!!)

いやいや、ここまでクリアに聞こえるなんて思ってもいませんでした。
尚且つ、WMPで再生していた音楽はmp3でビートレットが128だったんです。

(ビートレット128でもここまで綺麗に音楽再生が可能なのか……こりゃー買うっきゃ無いじゃん!!)

さすがにラオックスで展示してあるローランド製品の組み合わせでは予算を余裕で越えてしまうので、当初のONKYO製の組み合わせの購入確定!
やはり「明らかな違い!」って奴を見せられる? (聞かされる)と180度気持ちは変わります。

<帰宅後>
まずはスピーカー単体(GX-R3X(B))でPCと接続。



ハッキリ言って、あんまり変わりません。若干音が大きくなった程度でしょうか?
ラオックスコンピューター館で聞いた音の透明感はこれっぽちもありません!

「うーん、やはり単体の性能は、ここが限界でしょうか?」

次に「SE-U33GXP(W)」+「GX-R3X(B)」の組み合わせで佐倉紗織 嬢のtrue my heart を再生してみた……。



【スピーカー】>>> ∑ (゚Д゚;)

うはー!!

超頭いてー!!

「ギュンギュン曲」が耳に飛び込んできます!

明らかに違いが判ります! 
ワンランクの上の音質に耳がなれてなかった為か、最初は集中して曲を聞けませんでした。
『す、すっげーぇ!!』
一人大興奮の深夜0時でした……。

<まとめ>
予算2万円以下でこの状態が味わえるのなら、サウンド方面のパワーアップはやっておいて損は無いと実感しました。それに、既に上級スピーカーを持っている人であれば更にカード購入だけでいいですので、もう装着するしかありませんですよ!

と、ながなが書いてきましたがサウンドカードのエントリーモデル組み合わせとしては申し分ないと思います。
満足度は120%ですな!

『写真館』




金メッキはカッコいいです。
  

Posted by tekon1192 at 23:26Comments(0)PCパーツ