昨日から中規模的な悩みがあったりします。
ほら、今回のコミケのカタログはCD-R版にしたじゃないですか。
自分用のチェックリストとか製作可能で、ウキウキしながら作れちゃうのは◎な事。
でもね、プリントアウトの事を全く考えていなかったの……。
あっ! 我が家にプリンタなんて高価な物はありませんよ、念のため。
対策①:USBメモリ等にチェックリストをコピーし、どこかの漫画喫茶あたりでプリントアウト。
対策②:プリンタ購入
対策③:プリンタ購入
対策④:ぷり
つーわけで、「やっぱ購入でしょ?」と言う結論になりました。
案外整っていると思われていた我が家のインフラ設備にも重大な穴がありましたわ。
いや、まいったまいった。
さて、購入と言っても「予想外」でありながら、尚且つ迅速に購入しなければならない物です。ですので、最重要視するのはコスト=価格です。
というわけで「DELLの810プリンタ?(3980円)」と脳裏に浮んだのですが、同僚の春さん(アマ写真家_NIKON D200所有)が先日「新しく7万前後のプリンタを御購入!」した事を思い出しました。
春さん曰く
「なんかね~、写真にノイズが出てくんのね。それが嫌なの」って事。
別に壊れたとかじゃないみたいです。アーティストの春さんにとっては、100%のNIKON_D200の力を引き出してみたかったらしいです。
ってなわけで、本日交渉したところ3000円でOKという事。
尚且つ、カートリッジも満杯との話。
メーカはEPSON。(※型番は現在不明)
文句なし。また写真好きな春さんが「安いプリントを買うはずが無い!」という憶測勝手な予測により、ミドルクラスのプリントと考えられます。結構いい買い物をしたかもしれません。
ウハウハな気分な午前中。
昼休み
「あのさー原チャリいらない?」
「いや、欲しいです」
「いくらなら買う?」
「うーん、3万くらい」
「+5000円」
「分かりました」
以上、売買終了。
という事で、なぜか週末にはプリンタと原チャリ(ホンダ_today)が我が家にやってくる予定。
あぁーお財布の紐が緩い昨今。
(´-`).。oO(家計簿を始めなくちゃ、なくちゃ、なくちゃ……)
と、思いながらも毎日特価サイトを駆け巡っている私でした。