行ってきます の巻き
はい、お疲れ様です。
えっと今年の自宅からの報告書のアップはこれが最後になります。今回は前日に休みが取れましたので、マッタリとしながらの準備です。ですが、時間があるという事は『あれもこれももって行きたい! 病』に犯され、結構な荷物になります。
前回からちらほら流していますが、旅行日程でも……。
【前半戦:C71】
12月28日
1626 東武佐野市駅出発。
1823 秋葉原到着(Xactiバッテリー購入)
2100 西日暮里着 マツモト氏と合流
↓
会議室タイム(居酒屋)
12月29日
始発 西日暮里
C71 1日目スタート!
夜 マツモト氏
会議室タイム (居酒屋)
12月30日
C71 2日目スタート
夜 マツモト氏
会議室タイム (居酒屋)
12月31日
C71 最終日スタート
2300 新宿高速バス~大阪
【新年明けましておめでとう!】
【後半戦:大阪への旅】
1月1日
0700 大阪着
ムラセ氏と合流
1月5日
0600 東京着
と簡単ですが、こんな感じ。
いやいや、一昨日とかは「イベント前の興奮疲れ」でかなり体調が悪かったのですが、現在は120%台まで回復していますので何も問題はありません。
また、今回の地域大会は始発での出発になります。そう、切符の買いでかなりのロスが予測されます。し・か・し! 今回は事前にモバイルsuicaでチャージを済ませていますので超ラクラク。うーむ、W41Hは着歌等で若干がっかりさせられましたが、便利度でいうとW31SAよりかなり上です、ハイ。
また、今回は北京時代の要氏の弟さんとの合流フラグが経ってみたいで、面識が無い人の再会も約束されてます。ってかどんな顔して合えば良いのか判らん。
<気になりニュース>
●HTC Athena はやっぱりUMPC対抗デバイスだった!
(from PDA秘宝館(W-ZERO3応援団)様)
●(続)auからもスマートフォンがでそう?
(from PDA秘宝館(W-ZERO3応援団)様)
うむ、どちらも魅力的な端末です。
But、今回色々との旅でノートPC(B5版)を持っていくのですが、かなりかさばります……。正直、Windowsは慣れてますからデータ移行等もかなり楽になります。そうなりますと、XP OSが入っているVAIO type-Uシリーズがベストかな? と思ってしまいます。つーわけで、今一番欲しい。
【来年度の抱負?】
えっとですね、そろそろ来年度の抱負でも。
先週から「ドワーッ!!」って感じでギャルゲーを処理しているのですが、改めて面白さに気づかされました。
そこでふと
『あ~来年1年間どっぷりこっち方面につかるのも悪くないかも』
とかまたアホな情熱がわいて来てしまいました。
ですので、人生の先輩であるCEO(40代)へ
「……と、いうわけで来年はどっぷりつかってみようかと思うのですがどうでしょうか?」
と尋ねた所
「いや、やるなら本気でやって下さい!」
と釘を押されました……。
とりあえず、情報集めも兼ねて07年は数冊ほど雑誌の定期購読を申し込みたいと思います。
また、話は180度かわりますが、あわせて株方面もちと頑張ってみたいところ。正直ほぼ素人の私ですが、ビギナーズラックでなんとか+方向で進んでいます。現在取得している銘柄が年明けに決算報告があり高騰を望む次第。
おっと! 電車の時間が迫ってきてますので今回はこの辺で。
それでは、一応家からの報告書はこれが最後。
ほいでわ。
12月28日 15:52 ブライト
関連記事