2008年10月10日
報告書18 風子ex
色々と悩みながらもやはり、自分はMSIの白exが欲しくなったので本日18時頃某ショップにTEL。
「あのー、明日MSI U100 ex白は入りますか?」
「入荷予定ありますよー」
「あの、それで予約とかできますか?」
「いいですよ。名前と電話番号お願い致します」
・
・
・
あっさり、予約完了!!
なに、興味津々なのはごく一部なのか? ってか思いのほか白は人気無いの。
ちなみに、都内の某大型ショップの店員さんの情報によると、明日10日に発売されるMSI U100 EXの入荷状況は
かなり厳しいとか。都内の3店舗は入荷はされるが全て予約で完了とのこと!
んでもって次回の入荷も無しだとか……。
うーん、レア度が若干高めです。
ちなみに、PCデポの青梅店さんでも入荷の情報がwebチラシに載っておりました。
ちまたでは、EeePCとかAspireとか色々人気でありますが、スペックとキーボードの入力具合を考慮した場合
やっぱりMSIが一番だと思いました。
何はともあれ、明日が楽しみです。
でわでわ。
追伸:MSIのビジネスモデルであるU120の写真がありました。
MSI U120
追追伸:明日はもしかしたら大きなニュースがあるかもしれませんな。
10月10日は白黒ハッキリ分かれるかもしれません。
「あのー、明日MSI U100 ex白は入りますか?」
「入荷予定ありますよー」
「あの、それで予約とかできますか?」
「いいですよ。名前と電話番号お願い致します」
・
・
・
あっさり、予約完了!!
なに、興味津々なのはごく一部なのか? ってか思いのほか白は人気無いの。
ちなみに、都内の某大型ショップの店員さんの情報によると、明日10日に発売されるMSI U100 EXの入荷状況は
かなり厳しいとか。都内の3店舗は入荷はされるが全て予約で完了とのこと!
んでもって次回の入荷も無しだとか……。
うーん、レア度が若干高めです。
ちなみに、PCデポの青梅店さんでも入荷の情報がwebチラシに載っておりました。
ちまたでは、EeePCとかAspireとか色々人気でありますが、スペックとキーボードの入力具合を考慮した場合
やっぱりMSIが一番だと思いました。
何はともあれ、明日が楽しみです。
でわでわ。
追伸:MSIのビジネスモデルであるU120の写真がありました。
MSI U120
追追伸:明日はもしかしたら大きなニュースがあるかもしれませんな。
10月10日は白黒ハッキリ分かれるかもしれません。