さぽろぐ

コンピューター・IT  |

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年03月19日

iPad3アクセサリ トリニティ

トリニティ 新iPad(3世代)対応アクセサリーリストが更新されていた。

http://www.trinity.jp/free/simplismipad_3rd.html

保護フィルム系は、iPad2と互換あり。
ケースについては、一部で対応できなかったり、フリップ開閉によるiPadのON/OFF機
能は動作しないとのこと。
メモ。

  

Posted by tekon1192 at 12:52Comments(0)iPad

2012年03月19日

new iPad購入したので メモ

というわけで、新しいiPad(3世代)を購入できたので記念かきこ。



購入したモデルは 
・WI-FI
・64GB
・ホワイト

久しぶりのガジェット購入でしたので少し悩んだ。
当初は32GBかな~と思っていたけど、中途半端が一番悪い気がした。
以上の理由により64GBを選択。
割り切ってWeb閲覧オンリーの端末だけなら一番安いiPad2の16GBでいいわけでして。やはりパワーアップしたnew iPadを思いっきり楽しみたいならデータが色々と入れられる容量大モデルかと。

※wi-fi+4Gモデルの64GBモデルもちらりと検討したけど、やはり維持費がかかるのはきつい。
例えば、「iPad for everybodyキャンペーン」で16Gbモデルの本体料金実質0円になったとしても、月額4410円×24ヶ月というのは躊躇してしまうわ。
2年で10万近くはちょっとねー。

>>プラチナバンドを獲得し、7月25日からネットワークが強化される予定のソフトバンクの新型『iPad』(4G+Wi-Fiモデル)は“買い”なのかもしれない。
って意見もあるし、待ては人はそっちだね。

参考元:新型iPadの4G+Wi-Fiモデル買うなら、どのプランがおトク?
http://dime.jp/genre/9191/


[土日で触った感想]
※俺のスペック:Windows使いで、以前iPhone3Gを使用していた過去あり。
現在IS03。iPadは初代を触った事あるだけ……こんなスペックの人の感想。

1)すんげー面白い!! 購入した満足度はかなり高い。旧モデルとの比較は出来ないけども、色々と情報収集したり、纏めたりするのには最適かと。
“ながらネット”も楽そう♪
2)使いやすいアプリが豊富に思えた:Andoroidoも頑張っているかと思うけども、やっぱアップルのはお洒落なのが多いなと。iPhone所有者がSNSとかRssの情報収集に強い理由がわかった気がした・・・アプリ連携が強くてあとインターフェイスがカッコいいわ。

3)アクセサリが豊富:new iPad(3世代)はまだ先かと思うけども、一部のケースはiPad2と共用みたいなので。アクセサリ買いの楽しみですな。

参考:ミヤビックスが比較表iPad2と3の比較表
http://www.visavis.jp/shop/promo_ipad3/

次の目標は、ケースとフィルムの購入ですね。
春分の日までにはケースと保護フィルムを購入!!(;゚Д゚)  
タグ :ipad


Posted by tekon1192 at 00:29Comments(0)iPad

2012年03月09日

Slipknotがちょっとブーム

引越しに間に合ったので投稿です。
超久しぶり。。・゚・(ノД`)・゚・。。

最近、成長したね・・・だから洋楽のハードコアなメタルブーム来た!
よくわからないが、多分ヘヴィーなメタル:HM方面だと思う。

今は、マスクが素敵なSlipknotがブーム。
正直なんだか判らないけど、カッコいい!
上に成長とか書きながらちょっと中二くさい。

というか、やっとこっち系の楽しみ方とか判った!!
疲れている時に聴くと最高ですね。 スカッとする。
毎日聞いていると、感情的な攻撃力もあがって
ちょっと上司に反抗しそうになるのは注意が必要だぞ。 まっているのはリストラだけだ
マザーファッカー!!

<でぃすこぐらふ>
01 SLIPKNOT
02 IOWA
03 VOL.3
04 9.0: LIVE
05 ALL HOPE IS GONE

IOWA と SLIPKNOTはお気に入り。 で、他のは現在聞き込み中。

んで、今日借りてきたのは、KORNとLIMPBIZKIT 両方とも1stアルバム。
ゆっくりと聞き込んでいきたいところですね。

新ジャンルに足を踏み入れた瞬間は楽しいなと・・・。  

Posted by tekon1192 at 00:05Comments(0)音楽(洋楽)