さぽろぐ

コンピューター・IT  |

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2007年07月23日

連絡事項

ども!
気がつけばPCのモデルチェンジが実施された本日!!
これまで私のメインPCであった「通称:スネークパソ」もまだまだ前線でがんばれるのですが、いかんせん時代の波には逆らえず、本日を持って引退となりました。
※データの引継ぎ等があり、今週中にはちらほら起動する予定。

つーわけで、時間がある時に新中古織り交ぜたマシンの性能でも書かせていただきます。
ほいでわ、今日はここまで。  

Posted by tekon1192 at 00:31Comments(0)PCパーツ

2007年07月17日

報告書86 計画と役割

衝動的なお買い物=計画性が見当たらない……。
ども、お疲れ様です!

昨日より上海さんの居候が始まり、彼の荷物&PCが設置されそこそこカオスな感じがぷんぷんです!
(電気代は来月より1.25倍になりそう……)

さて、上海さんが来た祝いというわけではありませんが、「とりあえず首都圏行っておこうか?」みたいなノリでしたので、本日は秋葉原へお散歩♪

そして、気が付けば大きな買い物をしてしまい、帰宅時にはやむを得ずキャスターさんを召喚し一同帰路へ。

【ニックネーム:ナディア (キャスターさん)】




【お買い物】
・PCと切り替え機



中古PC:15,750円ナリ

<スペック>
CPU:Pentium4 550 (3.4Ghz)
マザー:ECS SAMURAI (915G-A) (V1.2A)
メモリ:512Mb
グラボ:Quadro FX 500 (AGP 128MB)
HD:80G
電源:350

以上。

わー!! 終に俺も夢のPentiumシリーズを手に入れました!!
3Ghz台ですので、体感はバッチリできる事でしょう。
そこそこのハイスペックでは?! 



3年前に時間が戻せればの話ですが!!

購入する時は特に深く考えてなかったのですが、家に着きひと段落した後、一つの疑問が。

各PCの割り当てをどうしようか? 
という事。

恥ずかしながら、我が家のPC達は、厳しく言えば「帯に短し、たすきに長し」のデスクが3台ありますので、さっきまで『今後の各PCの分担』上海さんと議論しておりましたが、結論は出ず先送りになってしまいました。尚且つ、明日仕事だし。

 また、ちらほら金が飛んでいきそうな予感がしますが、憧れのIntel製品が格安で手に入った事で、全てOKにしたいと思います。
 
では、最後に今の部屋写真。



※左:俺 右:上海



でわでわ。  

Posted by tekon1192 at 01:30Comments(0)趣味

2007年07月12日

報告書85 帰国一発目 の巻

というわけで、月曜深夜に無事に帰国できた事は喜ばしい事でありました!
めでたしめでたし♪

……ですが、未だに色々と疲れが取れず9時業務開始なのに、10時には睡魔に襲われている始末。
ってなわけで、ちょいとばかし刺激が少ない日々です。
※まだ2日しか経ってませんが、早く週末になる事を願います!

<アニメ>
 えっと7月になり、またちらほら新しいアニメがはじまりました。
そろそろMyアニメ番組表をエクセル先生を使って作成しないといけませんな。
録画が祭りが始まりそうな予感……。

ゼロの使い魔 ~双月の騎士~
ひぐらしのなく頃に 解 
と、この2作品は前回から追いかけているので、超ワクワクです。

やはりルイズさんは譲れませんな……あっ! 今月のMegamiマガジンの表紙がルイズさんでしたなぁ。
記念に買っておく?


<気になり情報>
1)いやいや、DELLの液晶ディスプレイがかなり射程距離範囲内に入っていたのにビックリ!
●DELL液晶ディスプレイ
24型 7万台とは……。
がんばってますなぁ。俺もがんばっちゃおうかなぁー!

2)雑誌好きな俺。昼休みは同僚と会話をするよりも、どちらかと言えば“雑誌を読んでいたい”タイプ。ってなわけで、デジモノステーション、日経トレンディ等をちらほらめくっているのですが、週間大衆はセーフ圏でしょうか?



…うーん、数ページ毎におっぱいが出てきますから判断に悩むとこですね。
ほら、昨今セクハラとかうるさいじゃないですか。Megamiマガジンと大衆ではどっちらが白い目でみられるでしょう?
多分ギリギリで大衆がセーフっぽい気がします。
でも、個人的にはMegamiマガジン読んでいる時の方がエロ顔してるんでしょうな俺は。

3)夏ボーが入ったので「ちょっと中流階級的生活をエンジョイしたい!」との欲望が沸いてきました。
今回は「寝具」に重点を置いてみよう思ったり。
キーポイントは低反発ナリ。

数年前までは、低反発=高級 とのイメージがあったのですが昨今は値段も徐々に下がってきているのでこの際マットレス&枕の購入を考えています。

ですが、上の製品はピンきりじゃないですか?
ってことで、教えてgooをちらほらのぞいたところ、結論は「触って買え!」という事ですな。
了解! 明日ニトリ行ってきまーす!

<写真>



上海さんよりちょいと預かってきた物。
なかなかGood な仕事です◎。

ほいでわ今日はここまで。
明日あたりからちらほら旅報告書をあげて行きたいと思います。
  

Posted by tekon1192 at 00:38Comments(0)趣味

2007年07月06日

報告書84 それでは行ってきます!

 つーわけで、あと10分後には家を出なくてはなりません。
なんと言いますか、旅行の朝はいつもだいるですな。

とりあえず、今回上海へ行ったら当分は中国へ行く余裕がありませんので、思い切って買い物してきますわ♪ 
ほいでわ。  

Posted by tekon1192 at 07:19Comments(0)趣味

2007年07月02日

報告書83 有給申請を出す時はドキドキミラクル

 はい、お疲れ様です。
定時退社後ソッコウで帰宅し「押忍! 闘え! 応援団」全力でプレーしております。

そんなわけで、本日どうにか【果敢に応援】(一本木編)ラストの曲「READY STEADY GO」をどうにかクリアする事ができました!!

なんと言いますか、当初この曲の感想は
「前振りなげーよっ!」
と激しく嫌悪していた曲なのですが、数十回もリトライしていると、自然と耳につき、気が付いた時にはノリノリでプレーです。製作者さんのナイスチョイスです♪

ってなわけで明日からの俺の出勤ソングに格上げです。
また同時に鋼の錬金術師のOPもDownし視聴しました。

<視聴スタート!>



『OP……か、かっこよすぎる!!』
かなり感動してしまった。鳥肌もんですな。

うむ、やはり礼儀として私も時間を作ってハガレンを視聴せねばなりませんな!
これマスト事項。

<かなり私的な内容>

1)無事に有給申請が通りましたので「上海買出しフラグ」は確定しました。
ぼちぼち、iPodへ入れる動画関係をエンコードしておかなくてはなりません。

<旅行スケジュール>
航空会社はコリアンエアー(大韓航空)
<往路>
7/6(金)
KE 704 成田ーソウル 1355発 1620着
KE 895 ソウルー上海 1905発 2000着

<復路>
7/9(月)
KE 898 上海ーソウル 1335発 1625着
KE 705 ソウルー成田 1840発 2055着

やはり、安いチケットは時間を買うことができなかった……。
移動日は上海についても何もできませんね。

でも、乗り継ぎはこまで経験がないので、ちょっとワクワクしたりして。


2)本日の会社のミーティングにて人事異動の発表がありました。
結論から言えば俺の立場は何も変ることなく依然として台湾担当。

(まー俺は抜けるからあんまり関係ないかな)

なんて考えていたのですが、俺も含めて4人いた人たちが来週から台湾外業務をメインにすることに決定。上司(2週間出張)、リーダー(中国関連のHELP)、高CEO(国内別チームへ)。

(ちょ、ちょーっと! ってことは今後台湾業務を3名で回せってことですか? 
 いや、高CEOがいるから俺が抜けれるんじゃないかー! だからジョブチェンジを考えたのにぃ!)




なんかおかしいですね。
いやね私は2週間ほど前に『7月中にやめさせて頂きます!!』 宣言を営業さんへにカミングアウトしていたのですよ……。

(いくらなんでも俺抜けたあと台湾二名で回すのって……ちょっとキツクナイ?)

午後のミーティングの後、ソッコウで営業さんへTEL。
「あーども、俺のカミングアウト内容を上司へは伝えてくれたのでしょうか?」
「いや~、ほら関さんも今週で抜けるでしょ? んで、1ヵ月後にブライト君にもぬけられると流石にね~」
「そうじゃなくて、俺の気持ちは伝えたのですが、伝えてないのですか?」
「タイミング的に……伝えてません。」



(や、やはりまだ何も言ってないのかよ!!)

「申し訳ないですが、9月末あたりまで一先ずお願いします!!」

まー、私の方も少々無理なお願いを通してしまったので、あまり強気になれません。
尚且つ、まだ転職先も見つかってないので……。もうっちょ続ける事になりそうです。
ってなわけで、どうやら首都圏への引越しは2,3ヶ月延期になりそうであります。

 昨今は、暇で暇で仕方なかったのですが、人員移動があり、今後高CEOが担当していた業務内容が俺のとこに来る事が予想されます。若干忙しくなる事が予想されますので、もうちょっとだけ腰をすえる事にしましたとさ。

めでたしめでたし。  

Posted by tekon1192 at 23:44Comments(0)生活

2007年07月02日

報告書82 諸事情により

うはー気がつけば1週間が既に過ぎてしまった……。
報告書あげ忘れまくり。
ぼちぼち、リハビリをやっていきましょう。

<今週末予定>
 突然決まった事ですが、今週末は『土日+有給×2』の3泊4日で上海に行く事が確定しました。
(本当にはやかったです)

上海アニ「あんさー、俺もう少しで帰国するじゃん。その前にこっちこない」
俺「えぇーっ!」
上海「俺が居るうちに来た方がいいよーっ」
俺「……わかった、行くわ!」

と、わずか1分以内の即決。
俺の意思の速さに乾杯”! ですが、このノリは学生時代とチットモ変っていないのがちと怖い。

ってなわけで、明日は午後あたりに有給申請出して、許可が出れば100%問題なし!
(※航空チケットは予約済み)

格安チケットの都合上、金曜日(6日の出発)と月曜日(9日の帰国)はほぼ移動日で潰れてしまいます。
ちょっとあせって買ってしまったのは、ちと痛いところ。

何はともあれ、大陸産の海賊版でも漁ってきますわ。


<デジモノ>
 5月あたりから特にこれと言って大きな買い物はしておりません。
ですが、再度PC熱が再発しそうな予感。

あとこちらの記事を読んでいたらアドZERO3がかなり欲しくなりますわ。
やっぱ夢を与えてくれる商品は(・∀・)イイ!!

では、寝る前に「押忍! 応援団」をプレーしなくてはいけないので、今日はこの辺で。  

Posted by tekon1192 at 02:08Comments(0)生活