さぽろぐ

コンピューター・IT  |

ログインヘルプ


2007年07月17日

報告書86 計画と役割

衝動的なお買い物=計画性が見当たらない……。
ども、お疲れ様です!

昨日より上海さんの居候が始まり、彼の荷物&PCが設置されそこそこカオスな感じがぷんぷんです!
(電気代は来月より1.25倍になりそう……)

さて、上海さんが来た祝いというわけではありませんが、「とりあえず首都圏行っておこうか?」みたいなノリでしたので、本日は秋葉原へお散歩♪

そして、気が付けば大きな買い物をしてしまい、帰宅時にはやむを得ずキャスターさんを召喚し一同帰路へ。

【ニックネーム:ナディア (キャスターさん)】

報告書86 計画と役割


【お買い物】
・PCと切り替え機

報告書86 計画と役割

中古PC:15,750円ナリ

<スペック>
CPU:Pentium4 550 (3.4Ghz)
マザー:ECS SAMURAI (915G-A) (V1.2A)
メモリ:512Mb
グラボ:Quadro FX 500 (AGP 128MB)
HD:80G
電源:350

以上。

わー!! 終に俺も夢のPentiumシリーズを手に入れました!!
3Ghz台ですので、体感はバッチリできる事でしょう。
そこそこのハイスペックでは?! 



3年前に時間が戻せればの話ですが!!

購入する時は特に深く考えてなかったのですが、家に着きひと段落した後、一つの疑問が。

各PCの割り当てをどうしようか? 
という事。

恥ずかしながら、我が家のPC達は、厳しく言えば「帯に短し、たすきに長し」のデスクが3台ありますので、さっきまで『今後の各PCの分担』上海さんと議論しておりましたが、結論は出ず先送りになってしまいました。尚且つ、明日仕事だし。

 また、ちらほら金が飛んでいきそうな予感がしますが、憧れのIntel製品が格安で手に入った事で、全てOKにしたいと思います。
 
では、最後に今の部屋写真。

報告書86 計画と役割

※左:俺 右:上海

報告書86 計画と役割

でわでわ。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(趣味)の記事画像
STAEDTLER 製品をちらほら
報告書19 TGS2008
報告書117 マジックがーる強化週間に突入
報告書110 瀬戸関連みてます
報告書106 本日は絵日記風で
報告書 103 XマスのMyおもちゃ確定 の巻
同じカテゴリー(趣味)の記事
 アニソンdeないと 参回目にいてきた (2010-01-18 02:38)
 STAEDTLER 製品をちらほら (2010-01-10 17:27)
 報告書19 TGS2008 (2008-10-14 02:24)
 報告書05:週末に音楽活動ってのもいいかも の巻 (2008-05-08 03:27)
 報告書120 年末に向けてアニメ消費 (2007-12-24 23:59)
 報告書117 マジックがーる強化週間に突入 (2007-12-18 01:55)

Posted by tekon1192 at 01:30│Comments(0)趣味
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
報告書86 計画と役割
    コメント(0)