2008年05月21日
報告書10:スーツ買わないと……
本日、会社の先輩が
「オーダーのスーツが出来上がったさ。一緒に来る?」
と少々(?)的誘いを受けたました。
ですが、個人的にはオーダーの出来栄えや、また先輩自身の満足度も気になり付いていきました。
先輩の注文では
「年齢的に厳しいかもしれませんが、細めで。勿論ノータックです!」
と色々と注文をつけたと聞いており
(なかなかアグレッシブな人だ)との感想を持っていました。
・
・
・
「それで、満足度の方はどうでしたか?」
「いや、結構キツキツを要求したつもりだったんだけど意外と余裕あるわ。
ちょっとイマイチだな」
と。
これは意外な回答でしたね。
個人的にはオーダー=自分にピッタリ、満足度100%と思っていたんですが……。
何はともあれ、しっかりと自分の要求を通すことが重要だなと改めて思いました。
「おーし、俺も次はオーダースーツで!」
と考えていたのですが、昨今速攻で新しいスーツの需要があり、今月の給料では既製品に
なりそうです。
やっぱ消耗品ですし、あとシャツやネクタイもそろえないといけない気がしますので。
色々と物入りです。
でわでわ。
「オーダーのスーツが出来上がったさ。一緒に来る?」
と少々(?)的誘いを受けたました。
ですが、個人的にはオーダーの出来栄えや、また先輩自身の満足度も気になり付いていきました。
先輩の注文では
「年齢的に厳しいかもしれませんが、細めで。勿論ノータックです!」
と色々と注文をつけたと聞いており
(なかなかアグレッシブな人だ)との感想を持っていました。
・
・
・
「それで、満足度の方はどうでしたか?」
「いや、結構キツキツを要求したつもりだったんだけど意外と余裕あるわ。
ちょっとイマイチだな」
と。
これは意外な回答でしたね。
個人的にはオーダー=自分にピッタリ、満足度100%と思っていたんですが……。
何はともあれ、しっかりと自分の要求を通すことが重要だなと改めて思いました。
「おーし、俺も次はオーダースーツで!」
と考えていたのですが、昨今速攻で新しいスーツの需要があり、今月の給料では既製品に
なりそうです。
やっぱ消耗品ですし、あとシャツやネクタイもそろえないといけない気がしますので。
色々と物入りです。
でわでわ。
2008年05月16日
報告書09:FPSの方面も少々
諸事情により、昨今ゲーミングマウス・キーボードの情報をちらほら集めている俺。
ここら辺の周辺機器は、今まであまり注意してみてなかった。
現在製品がゲームユーザーに人気あるかも知りませんでした。
・
・
・
ってか、FPS自体プレーしたことが無い俺!
「これじゃー製品の良さもわからんし、レビューもできやしない!!」
というわけで、メッセサンオーの店員さんに
「FPS初心者にお勧めのゲーム教えて下さい」とお願いして買って来た。
『FEAR (日本語版)』

インスコしてプレー開始!
・
・
・
(30分後)
うーん、なんか胸がムカムカ……。
……だめだ、プレーできん。
というわけで、ちょいと酔ってしまった。
これは、初心者にはありがちなんでしょうか?
ってか、マウス動かし過ぎ? とりあえず、週末で酔いを克服することを目指します。
ここら辺の周辺機器は、今まであまり注意してみてなかった。
現在製品がゲームユーザーに人気あるかも知りませんでした。
・
・
・
ってか、FPS自体プレーしたことが無い俺!
「これじゃー製品の良さもわからんし、レビューもできやしない!!」
というわけで、メッセサンオーの店員さんに
「FPS初心者にお勧めのゲーム教えて下さい」とお願いして買って来た。
『FEAR (日本語版)』

インスコしてプレー開始!
・
・
・
(30分後)
うーん、なんか胸がムカムカ……。
……だめだ、プレーできん。
というわけで、ちょいと酔ってしまった。
これは、初心者にはありがちなんでしょうか?
ってか、マウス動かし過ぎ? とりあえず、週末で酔いを克服することを目指します。
2008年05月12日
あちゃー_酒
本日は、定時後にまっすぐ帰宅する予定だったが、諸事情により月曜から酒を飲む事になってしまった。
もともと弱い自分としては、かなりクタクタ状態になってしまった。
Bluetooth端末のレビューは明日に延期かなと。
何はともあれ、酒を飲みながらのキーボードトークは熱すぎます。
満足した酒の席だったので、今日はいい気分で早寝となります。
でわでわ。
もともと弱い自分としては、かなりクタクタ状態になってしまった。
Bluetooth端末のレビューは明日に延期かなと。
何はともあれ、酒を飲みながらのキーボードトークは熱すぎます。
満足した酒の席だったので、今日はいい気分で早寝となります。
でわでわ。
2008年05月12日
報告書07:ロジテックのBluetooth機器購入の巻
先日より
『Bluetoothで色々な機器と接続して快適なワイヤレス生活を満喫したい!』
って欲望が強くなっていた俺。
具体的な理由を上げれば色々。
1)携帯で長時間会話するのに、ずっと携帯を持っているのがダルイ。
2)長いイヤホンケーブルとか邪魔。
3)Bluetoothというのを体験してみたいぞ。
以上の理由から。
そんなわけで、今回俺がチョイスした機器はこれ。
ロジクール_LBT-HS210C2BK

「チョイス理由」
・自分の好きなヘッドホンを使える。
・ハンズフリー機能だけでなく、Bluetoothのオーディオプロファイル「A2DP」「AVRCP」に対応してるので。
※「A2DP」「AVRCP」:このプロファイルが入っているから、ワンセグとか音楽もOK!
ってことから。
・
・
・
とりあえず、初日の結論から。
Amazonの★マークで表すなら
評価:★★★☆☆
になるか?
まだ1日だけしか使用してないないので、今後評価変わるかもしれません。
ですが、ちょいと残念な事も少々ある。
時間が時間なので、詳細はまた明日。
ほな。
(接続イメージ)
『Bluetoothで色々な機器と接続して快適なワイヤレス生活を満喫したい!』
って欲望が強くなっていた俺。
具体的な理由を上げれば色々。
1)携帯で長時間会話するのに、ずっと携帯を持っているのがダルイ。
2)長いイヤホンケーブルとか邪魔。
3)Bluetoothというのを体験してみたいぞ。
以上の理由から。
そんなわけで、今回俺がチョイスした機器はこれ。
ロジクール_LBT-HS210C2BK

「チョイス理由」
・自分の好きなヘッドホンを使える。
・ハンズフリー機能だけでなく、Bluetoothのオーディオプロファイル「A2DP」「AVRCP」に対応してるので。
※「A2DP」「AVRCP」:このプロファイルが入っているから、ワンセグとか音楽もOK!
ってことから。
・
・
・
とりあえず、初日の結論から。
Amazonの★マークで表すなら
評価:★★★☆☆
になるか?
まだ1日だけしか使用してないないので、今後評価変わるかもしれません。
ですが、ちょいと残念な事も少々ある。
時間が時間なので、詳細はまた明日。
ほな。
(接続イメージ)

2008年05月08日
報告書06:水樹嬢のDVDを見かけたので……お買い上げです
GWも明けて二日が経ったので、連休中にどんな製品が売れたのか? など営業活動&情報収集の意味も含めて本日は午後からチョイト外回りに行ってきましたとさ。
んでアソビットの前を通ったらバンバン水樹奈々さんの
「NANA MIZUKI LIVE FORMULA at SAITAMA SUPER ARENA」
の宣伝をやっているではありませんか!!
(うっはー! そっか~水樹さんのライブDVDが出るんですか!!
発売日って5月9日……って明日じゃないですか!! )
急遽営業活動停止。
趣味エンジン起動!
そんで店舗前で流れているライブ映像をぼーっと視聴。
・
・
・
んで、パッケージ裏の収録曲確認。
(あっ! MASSIVE WONDERS 入っていますか。こりゃ、買いですね)
さーて、予約するかな と、おもったんですが折角なので初回特典リサーチをしようと近くのとらのあなやソフマップを巡回。
でも、仕事中だったのであまり時間がとれずまた仕事に戻る。
定時後、ちらほら店舗を回ってみたらある重大な事を発見。
フライングで本日販売されているという新事実!!
つーわけで、本日無事に購入!
ウワーイ! ヽ(▽^ヽ)(ノ^▽)ノ

いやー大きな画面で見るライブDVDは悪くないですな~。
かなり迫力あります。
そして、ライブ会場を動き回る水樹さんがスッゲー格好良く見えます。
真剣に体育座りで見入ってしまいました……だから、ちょいとケツが痛いです。
ただ、視聴環境が△だったかも。
音がデフォルトのTVスピーカーですから。
いっちょナイスなワイヤレスヘッドホンが激しくほしくなります!
そんで大画面+高音質を体験したいものです。
なにはともあれ、このDVDは良い買い物をでした♪
そんなわけで、興奮がさめないうちに報告書をカタカタと叩いてしましたとさ。
でわでわ。
追伸:うっそ! 西尾先生の「傷物語」だってぇー!
こりゃー週末は大変だ! must購入だよ!
ちなみに化物語は、知り合いから借りて、2ページ読んだら一気に西尾マジックにはまり、速攻で読破した記憶があります。
どうやら忍ちゃんの話みたいなのでスンゴイ気になります。
ほいでわ。
んでアソビットの前を通ったらバンバン水樹奈々さんの
「NANA MIZUKI LIVE FORMULA at SAITAMA SUPER ARENA」
の宣伝をやっているではありませんか!!
(うっはー! そっか~水樹さんのライブDVDが出るんですか!!
発売日って5月9日……って明日じゃないですか!! )
急遽営業活動停止。
趣味エンジン起動!
そんで店舗前で流れているライブ映像をぼーっと視聴。
・
・
・
んで、パッケージ裏の収録曲確認。
(あっ! MASSIVE WONDERS 入っていますか。こりゃ、買いですね)
さーて、予約するかな と、おもったんですが折角なので初回特典リサーチをしようと近くのとらのあなやソフマップを巡回。
でも、仕事中だったのであまり時間がとれずまた仕事に戻る。
定時後、ちらほら店舗を回ってみたらある重大な事を発見。
フライングで本日販売されているという新事実!!
つーわけで、本日無事に購入!
ウワーイ! ヽ(▽^ヽ)(ノ^▽)ノ
いやー大きな画面で見るライブDVDは悪くないですな~。
かなり迫力あります。
そして、ライブ会場を動き回る水樹さんがスッゲー格好良く見えます。
真剣に体育座りで見入ってしまいました……だから、ちょいとケツが痛いです。
ただ、視聴環境が△だったかも。
音がデフォルトのTVスピーカーですから。
いっちょナイスなワイヤレスヘッドホンが激しくほしくなります!
そんで大画面+高音質を体験したいものです。
なにはともあれ、このDVDは良い買い物をでした♪
そんなわけで、興奮がさめないうちに報告書をカタカタと叩いてしましたとさ。
でわでわ。
追伸:うっそ! 西尾先生の「傷物語」だってぇー!
こりゃー週末は大変だ! must購入だよ!
ちなみに化物語は、知り合いから借りて、2ページ読んだら一気に西尾マジックにはまり、速攻で読破した記憶があります。
どうやら忍ちゃんの話みたいなのでスンゴイ気になります。
ほいでわ。
2008年05月08日
報告書05:週末に音楽活動ってのもいいかも の巻
仕事の都合上以前にも増して、ネットから最新ニュースをチェックする事が増えてきた昨今。
ですが、さすがに一日中記事を追っかけているのはちょいと疲れます。
……と、言いつつも帰宅後ちらほらネットをしていると気になる記事がそこそこあったりして。
“耳コピ”ソフト「バンドプロデューサー2」
なんか、自動的に一般の音楽CDからコード進行を自動的に検出して表示してくれるソフトみたい。
最初は「ふーん」って感じで記事を読んでいたんですが、数秒後ハッ! とする。
(´-`).。oO(こいつがあれば、気になるアニソンのコードをガンガン作成できんじゃねー?!)
と。
自分は音楽からはほど遠い人間ですが、これはかなり魅力的かも。
いい暇つぶしになりますし、毎日が楽しくなりますな~。
ってか「バンドプロデューサー2」ってことは、1もあったわけですな。
知らなかった……。
とりあえず、このソフトとギターがあればお手軽にバサラに成れそうな予感大。
平日はサラリーマン、でも週末はロッカー♪
そんな生活も魅力的です。
でわでわ。
追伸:GigazineでP2 のが紹介されてました。映画ね。
気になります。以前はちょいと話題になったSAWを超えることができるのかちょっと気になる。
SAW4 は最初の10分くらいしか見所が無かったように思えますので。
週末は映画館へ突撃か?
ですが、さすがに一日中記事を追っかけているのはちょいと疲れます。
……と、言いつつも帰宅後ちらほらネットをしていると気になる記事がそこそこあったりして。
“耳コピ”ソフト「バンドプロデューサー2」
なんか、自動的に一般の音楽CDからコード進行を自動的に検出して表示してくれるソフトみたい。
最初は「ふーん」って感じで記事を読んでいたんですが、数秒後ハッ! とする。
(´-`).。oO(こいつがあれば、気になるアニソンのコードをガンガン作成できんじゃねー?!)
と。
自分は音楽からはほど遠い人間ですが、これはかなり魅力的かも。
いい暇つぶしになりますし、毎日が楽しくなりますな~。
ってか「バンドプロデューサー2」ってことは、1もあったわけですな。
知らなかった……。
とりあえず、このソフトとギターがあればお手軽にバサラに成れそうな予感大。
平日はサラリーマン、でも週末はロッカー♪
そんな生活も魅力的です。
でわでわ。
追伸:GigazineでP2 のが紹介されてました。映画ね。
気になります。以前はちょいと話題になったSAWを超えることができるのかちょっと気になる。
SAW4 は最初の10分くらいしか見所が無かったように思えますので。
週末は映画館へ突撃か?
2008年05月07日
報告書04:ルー=ガルーの最安値?
昨今、知り合いが中古ショップで価値のありそうなアイテムを購入
↓
まんだらけで売却
↓
お小遣いウッハー!
と言うのがブームな人間がいるわけです。
そんなハンター的な人と一緒に亀戸付近のブックオフに行ってきた本日。
全国でをショップを展開しているだけあって、品ぞろいも豊富。
また店舗によって値段の付け方がまちまちなので、意外な掘り出し物があったりするので面白いですわ。
んなわけで、本日はゲットしたモノ。
以前より気になっていた京極夏彦氏の「ルー=ガルー」

多分全国最安値の105円で購入できました!!
ありがたや~ありがたや~♪
ちなみに、別の店舗では500円でした。
なにぶん長編小説なわけですから、いつ頃読破できるか分かりませんが
毎日就寝前にぼちぼち攻めていこうと思考中。
でわでわ。
↓
まんだらけで売却
↓
お小遣いウッハー!
と言うのがブームな人間がいるわけです。
そんなハンター的な人と一緒に亀戸付近のブックオフに行ってきた本日。
全国でをショップを展開しているだけあって、品ぞろいも豊富。
また店舗によって値段の付け方がまちまちなので、意外な掘り出し物があったりするので面白いですわ。
んなわけで、本日はゲットしたモノ。
以前より気になっていた京極夏彦氏の「ルー=ガルー」
多分全国最安値の105円で購入できました!!
ありがたや~ありがたや~♪
ちなみに、別の店舗では500円でした。
なにぶん長編小説なわけですから、いつ頃読破できるか分かりませんが
毎日就寝前にぼちぼち攻めていこうと思考中。
でわでわ。
2008年05月05日
報告書03 ストZERO3 ファイターズジェネレーション
昨日、友達と久しぶりの再会だったので
「んじゃ、なんか格ゲー買ってきて遊ぼうか?」
との話になり、秋葉原の中古ゲームショップをぐるぐる回り買ってきたのが
コイツ↓
『ストリートファイターZERO3 ファイターズジェネレーション』

説明:ストリートファイターのZEROシリーズ1,2,3とポケットファイターが入っているお得なゲーム。
と言ってもZERO3しかプレーできないので、ZERO3のだめだけに購入なり。
先ほど、ちょいと時間が出来たので難易度をMAXにし久しぶりのCPU戦をやってみました。
とりあずV豪鬼をチョイス。
・
・
・
3回戦目のかりんに敗北……。
えーと、学生時代はそこそこmameでやりこみましたので、全盛期は難易度MAXも1コインでクリアできていたんです。
俺が衰えたのはありますが、それでもmameよりも全然難易度が上がっている様に感じますわ!!
うーん奥が深いぜZERO3!
つーわけで初心に戻り、また1コインで全クリできるようちょびっと練習を始めます。
<今後購入を考えている格ゲー>
・カプコン VS SNK 2
・鉄拳5
でわでわ。
「んじゃ、なんか格ゲー買ってきて遊ぼうか?」
との話になり、秋葉原の中古ゲームショップをぐるぐる回り買ってきたのが
コイツ↓
『ストリートファイターZERO3 ファイターズジェネレーション』
説明:ストリートファイターのZEROシリーズ1,2,3とポケットファイターが入っているお得なゲーム。
と言ってもZERO3しかプレーできないので、ZERO3のだめだけに購入なり。
先ほど、ちょいと時間が出来たので難易度をMAXにし久しぶりのCPU戦をやってみました。
とりあずV豪鬼をチョイス。
・
・
・
3回戦目のかりんに敗北……。
えーと、学生時代はそこそこmameでやりこみましたので、全盛期は難易度MAXも1コインでクリアできていたんです。
俺が衰えたのはありますが、それでもmameよりも全然難易度が上がっている様に感じますわ!!
うーん奥が深いぜZERO3!
つーわけで初心に戻り、また1コインで全クリできるようちょびっと練習を始めます。
<今後購入を考えている格ゲー>
・カプコン VS SNK 2
・鉄拳5
でわでわ。