2007年06月25日
報告書81 というわけで、第一段階突破?
はーい、おつかれさまです! (俺)
本日、無事に試験が終了しました。
いやいや、約1月半に及ぶ試験勉強期間が終了しました。
うーん、なんともいえない開放感です……。
この開放感は大学時の卒論以来ですね。
ちなみに、試験の出来栄えは問題なし。
多分……ってか絶対合格ッス♪
今思えば「なんで受けたんだろう?」って気もしますが、たまーにこういう刺激も悪くないです。
ずーっと続くのは御免こうむりたいですが。
さーて、明日からは定時後は全力で遊びますよ!
(※そこそこの仕事だけして)
あとは、夏休みの地域大会に向けて溜まっていたアニメ・ゲームやらを消費せねばなりませんし、プラモ製作活動も始めなくては! おっと、そういえば“ATE 2007”も一ヵ月後に控えております。予定を組んでおかなければ……。
うーん、「無理やり日々を楽しくさせよう♪」と頑張っている感が出ていますね。
でも何もしてないよりは、数倍はマシなのでOK判断です。
一応、しょこたんも「日々どん欲に生きなければなりません」とか言っていましたので、積極的に見習うべき事でしょう。
何はともあれ、本日は無事終了。
明日からはFULL スロットだぜ!
・
・
・
あーーーーっ!?
俺、8月くらいにジョブチェンジ&引越しというフラグを立てているんだった!
尚且つ、まだ次の職決まってないのに「やめる宣言」だけは先行で言って、でも引越しだけは意地でも実施しようとしている始末。
チャレンジャーな自分に乾杯!(チーンッ)
つーわけで、明日からの数ヶ月間は「転職リクナビ」さんと、二人三脚の生活が始まります、たまにアートorクロネコに浮気したりの生活が始まりまつ。。
本日、無事に試験が終了しました。
いやいや、約1月半に及ぶ試験勉強期間が終了しました。
うーん、なんともいえない開放感です……。
この開放感は大学時の卒論以来ですね。
ちなみに、試験の出来栄えは問題なし。
多分……ってか絶対合格ッス♪
今思えば「なんで受けたんだろう?」って気もしますが、たまーにこういう刺激も悪くないです。
ずーっと続くのは御免こうむりたいですが。
さーて、明日からは定時後は全力で遊びますよ!
(※そこそこの仕事だけして)
あとは、夏休みの地域大会に向けて溜まっていたアニメ・ゲームやらを消費せねばなりませんし、プラモ製作活動も始めなくては! おっと、そういえば“ATE 2007”も一ヵ月後に控えております。予定を組んでおかなければ……。
うーん、「無理やり日々を楽しくさせよう♪」と頑張っている感が出ていますね。
でも何もしてないよりは、数倍はマシなのでOK判断です。
一応、しょこたんも「日々どん欲に生きなければなりません」とか言っていましたので、積極的に見習うべき事でしょう。
何はともあれ、本日は無事終了。
明日からはFULL スロットだぜ!
・
・
・
あーーーーっ!?
俺、8月くらいにジョブチェンジ&引越しというフラグを立てているんだった!
尚且つ、まだ次の職決まってないのに「やめる宣言」だけは先行で言って、でも引越しだけは意地でも実施しようとしている始末。
チャレンジャーな自分に乾杯!(チーンッ)
つーわけで、明日からの数ヶ月間は「転職リクナビ」さんと、二人三脚の生活が始まります、たまにアートorクロネコに浮気したりの生活が始まりまつ。。
2007年06月03日
報告書80 近況とかなり
ども、久しぶりの報告書です。
近頃、日々の報告書が停滞しておりました……いけませんね!
体はいたって健康なのですが、報告書よりも優先事項の物ができてしまったので。
とりあえず、近況をちらほら。
まず、6月24日(日)に某試験が開催されますので、それにむけてちょっと頑張って勉強しておりました。(from5月7日)
ですので、そこそそこ真剣でしたので報告書のアップも控えさせてもらいました。
ですが、3週間過ぎたあたりから少々パワーダウンしていき、先週末に気分転換からに作り始めたランスロットが素晴らしく私を現実逃避させてくれました。そして気がついたら、ちょっと本格的になっている始末……。
(画像)

いやいや、社会人になってからの現実逃避力は伊達じゃないですな。
<お勉強からの逃避フロー>
試験勉強から3週間後……ちょっと疲れる。
↓
気分転換にプラモ製作にとりかかる。
↓
ちょーおもしれー!!
↓
うーん、大人なんだし、いっちょ本格的に作ってみる!?
↓
金曜日(6月1)色々購入……塗料、デザインペン、ボンドetc
↓
週末、色々と調べながら手探り状態でまったり作業をすすめる。
↓
週末勉強できてねー!!>>>今ここ
いやはや、参ってしまいます。
とりあえず、折角これまでお勉強が続けてこれましたので、あと20日ほどあがいてみたいところ。
(※あえて口に出さないと、このままプラモまっしぐらで試験に突入しそうなので……)
そんなこんなで先週はプラモブームが自分の中で来ていました。
会社の昼休み中、年齢が近いハル氏やダイスケ氏にちらほら「いやーこの前の日曜からプラモをぼちぼちと製作にとりかかったら、結構おもしろくてさー」との会話を振ったら予想以上にハル氏の食いつきが良く
『んじゃ、7月にシャアザク(MG)のコンテストやろうよ。誰が一番上手にシャアザクを作れるか!? ってやつ』との提案に対して「うははは、おっしゃーやろうやろう!!」と二つ返事で即了承!!
というわけで、ランスロットの完成後には「MG シャア専用ザク」が待っている始末。
ちなみに、ハル氏は私と一緒にお買い物。ヤマダ電機にて色々と基本工具類を買っておりました。
『あのさ、やっぱいきなりシャアザクに取り掛かるよりも、一先ず別のを作ってみて、自分の実力を見るのもありだよね?』
「だな。ってなると1000円前後のあるかな?」
『HG(ハイグレード)シリーズとかいいかもね』
ってことで、ハル氏の初挑戦作品はHG ガンダム Mk2という事になりました。
なんと言いますか、誰かと一緒に新しい事を始めるというのは物凄くウキウキしますね♪
これまでは、色々と一人でやる事が多かったので……。
さてさて、今後どういう結果が待っているのかご期待ですわ。
以上。
追伸:今月の24日までは停滞しやすい報告書になります。
ゴメンしてください。
近頃、日々の報告書が停滞しておりました……いけませんね!
体はいたって健康なのですが、報告書よりも優先事項の物ができてしまったので。
とりあえず、近況をちらほら。
まず、6月24日(日)に某試験が開催されますので、それにむけてちょっと頑張って勉強しておりました。(from5月7日)
ですので、そこそそこ真剣でしたので報告書のアップも控えさせてもらいました。
ですが、3週間過ぎたあたりから少々パワーダウンしていき、先週末に気分転換からに作り始めたランスロットが素晴らしく私を現実逃避させてくれました。そして気がついたら、ちょっと本格的になっている始末……。
(画像)

いやいや、社会人になってからの現実逃避力は伊達じゃないですな。
<お勉強からの逃避フロー>
試験勉強から3週間後……ちょっと疲れる。
↓
気分転換にプラモ製作にとりかかる。
↓
ちょーおもしれー!!
↓
うーん、大人なんだし、いっちょ本格的に作ってみる!?
↓
金曜日(6月1)色々購入……塗料、デザインペン、ボンドetc
↓
週末、色々と調べながら手探り状態でまったり作業をすすめる。
↓
週末勉強できてねー!!>>>今ここ
いやはや、参ってしまいます。
とりあえず、折角これまでお勉強が続けてこれましたので、あと20日ほどあがいてみたいところ。
(※あえて口に出さないと、このままプラモまっしぐらで試験に突入しそうなので……)
そんなこんなで先週はプラモブームが自分の中で来ていました。
会社の昼休み中、年齢が近いハル氏やダイスケ氏にちらほら「いやーこの前の日曜からプラモをぼちぼちと製作にとりかかったら、結構おもしろくてさー」との会話を振ったら予想以上にハル氏の食いつきが良く
『んじゃ、7月にシャアザク(MG)のコンテストやろうよ。誰が一番上手にシャアザクを作れるか!? ってやつ』との提案に対して「うははは、おっしゃーやろうやろう!!」と二つ返事で即了承!!
というわけで、ランスロットの完成後には「MG シャア専用ザク」が待っている始末。
ちなみに、ハル氏は私と一緒にお買い物。ヤマダ電機にて色々と基本工具類を買っておりました。
『あのさ、やっぱいきなりシャアザクに取り掛かるよりも、一先ず別のを作ってみて、自分の実力を見るのもありだよね?』
「だな。ってなると1000円前後のあるかな?」
『HG(ハイグレード)シリーズとかいいかもね』
ってことで、ハル氏の初挑戦作品はHG ガンダム Mk2という事になりました。
なんと言いますか、誰かと一緒に新しい事を始めるというのは物凄くウキウキしますね♪
これまでは、色々と一人でやる事が多かったので……。
さてさて、今後どういう結果が待っているのかご期待ですわ。
以上。
追伸:今月の24日までは停滞しやすい報告書になります。
ゴメンしてください。