2007年12月24日
報告書120 年末に向けてアニメ消費
乙です。
<about:CLANNAD -クラナド->
録りためたCLANNADを#1~#6まで見てた……。
面白すぎます!
……そして、なぜか鼻の奥がジーンとして来て、1話毎の話が終わるたびに涙がホロリ、ホロリと。
やるな京アニ!
1年前にゲームの方は既にフルコンプしており、個人的なお勧め度は超高い作品だったのです。
んで、アニメでもここまで面白くなるとは思ってませんでした。
あーでも、前知識無しの人がこの作品を見て楽しめるのかどうかは、ちょっと分かりません。
で・も!個人的にはかなりの高得点です。
とりあえず、ゲーム→ちょっと時間おいてアニメ とかの流れだとかなり楽しめます。
何はともあれ、CLANNAD熱再度復活していますので、今週はちょっと「心の優しい人間」で過ごせそうですわ。
めでたし、めでたし。
<about:リリカルなのは>
先週まで、「リリカルなのは」&「リリカルなのはAS」等、熱く激しい作品を見ていた俺。
うむうむ、前々作、前作と通してみることによってフェイトさんの人気も理解できます。
あとヴィータさんも。
こんなに面白かったのならもうちょっと早い時期に見ておくべきでしたな、まったく!
「なのはSS」から入門した俺ですが、知り合いの福ちゃん曰く
「いやいや、熱さで言えばASの方が上かも?」とか言っていた理由がなんとなく分かりました。
ですが、「なのはSS」が現在20話で止まっていますので、再度1話から見直して結論を出そうかなと思います。
やはり、シリーズで続いている作品は最初から見ないとダメですな。
ようやく俺も本気モード「なのはSS」を楽しめそうです。
でわでわ。
追伸:水樹奈々さんの歌の良さが分かってきた昨今。
水樹株超高騰中!
<about:CLANNAD -クラナド->
録りためたCLANNADを#1~#6まで見てた……。
面白すぎます!
……そして、なぜか鼻の奥がジーンとして来て、1話毎の話が終わるたびに涙がホロリ、ホロリと。
やるな京アニ!
1年前にゲームの方は既にフルコンプしており、個人的なお勧め度は超高い作品だったのです。
んで、アニメでもここまで面白くなるとは思ってませんでした。
あーでも、前知識無しの人がこの作品を見て楽しめるのかどうかは、ちょっと分かりません。
で・も!個人的にはかなりの高得点です。
とりあえず、ゲーム→ちょっと時間おいてアニメ とかの流れだとかなり楽しめます。
何はともあれ、CLANNAD熱再度復活していますので、今週はちょっと「心の優しい人間」で過ごせそうですわ。
めでたし、めでたし。
<about:リリカルなのは>
先週まで、「リリカルなのは」&「リリカルなのはAS」等、熱く激しい作品を見ていた俺。
うむうむ、前々作、前作と通してみることによってフェイトさんの人気も理解できます。
あとヴィータさんも。
こんなに面白かったのならもうちょっと早い時期に見ておくべきでしたな、まったく!
「なのはSS」から入門した俺ですが、知り合いの福ちゃん曰く
「いやいや、熱さで言えばASの方が上かも?」とか言っていた理由がなんとなく分かりました。
ですが、「なのはSS」が現在20話で止まっていますので、再度1話から見直して結論を出そうかなと思います。
やはり、シリーズで続いている作品は最初から見ないとダメですな。
ようやく俺も本気モード「なのはSS」を楽しめそうです。
でわでわ。
追伸:水樹奈々さんの歌の良さが分かってきた昨今。
水樹株超高騰中!
2007年12月24日
報告書119 今年最後の宇都宮
週末の話ちらほら。
金曜日は宇都宮で飲み会が開催され、定時後に自宅から出発!
当初はあまり行く気が無かったのですが、営業のマキちゃんより
「勿論、来るでしょ?」
と、面と向かって言われ、
『いやー、そこまで言われましたら行きますよー』
と二つ返事で了承!
17:30分開催予定。
俺到着21:30分過ぎ……。
とりあえず、1次会は適当に知らない人の隣に座って
『どーもー! お疲れです!!』
とどうでもいい話題を振っているだけでお終い。
ってか、総参加人数60名に対して、顔見知りが4人という状態ですので、勿論盛り上がりません。
尚且つ素面ですから……。
その後2次会。
約10名の飲み会は身内同士で盛り上がってくれてますので、私はひたすらご飯をモリモリ食べながら笑顔サービス。
そして、0時ごろマキちゃんと撤退。
・
・
・
(´-`).。oO(あー俺は何しにここに来たんだろうか?)
いやいや久しぶりに空しい思いをしましたよ!
これなら素直に家で「なのはAS」を見ていれば良かった……。
でもね、俺も大人になったなとちらりと思いました。
学生の頃の俺なら1次会のあと直で漫画喫茶行ってましたよ。
「やってられんわ!」つー事で。
終電はとっくに終わっていましたので、1年振りに再びマキちゃんのお家に宿泊です。
ちなみに、妻子&お子さんがいますが、マキちゃんより「今回も泊っていけ」という事で遠慮甘えさせて頂きました!
数分後、奥さんが車で到着。
『どーも、1年振りですが、お世話になりマース』
と迎えに来てくれた奥さんに挨拶し、息子さん(1歳)にも挨拶。
そして、マキ邸につくまでの道中ひたすら息子さんと戯れる俺。
やはり、1歳超がつくほど可愛い時期!
んで、彼の好感度を上げようと必死になって遊んでやるが、速攻でうざがられましたとさ(=泣きくずれる王様です)……。
まぁー「寝たいぞゴラァ!」って時に、知らん奴から「あばばばぁー」とか無意味なことされると誰でも切れるわな、すまない王様。
<翌日>
9時起床。
↓
午前中は、ひたすらお子さんと遊んで、昼近くに撤退。
んで、昼食。
『お勧めの餃子屋に教えてください』
という事で
みんみん

餃子到着!
(焼き餃子2、水餃子1、揚げ餃子1、ライス)=980円なり

美味しい餃子です。
ですが、俺が求めている餃子とは違いました。
やはり、大陸味の餃子はなかなか日本では見つかりませんな。
その後、宇都宮のオリオン通りでお店でちらほらお買い物して終了。
そういや、まんだらけでジャンプが創刊号から並んでいたので記念にぱちり。

購入物。
・キミキス 3巻

今回も相変わらずな展開です……ってかちょっとハードだったかも。
んで、最後はやっちまったんでしょうか?!
・水月先生のこれ
昨日、つらい状況を我慢した自分へのご褒美です。
金曜日は宇都宮で飲み会が開催され、定時後に自宅から出発!
当初はあまり行く気が無かったのですが、営業のマキちゃんより
「勿論、来るでしょ?」
と、面と向かって言われ、
『いやー、そこまで言われましたら行きますよー』
と二つ返事で了承!
17:30分開催予定。
俺到着21:30分過ぎ……。
とりあえず、1次会は適当に知らない人の隣に座って
『どーもー! お疲れです!!』
とどうでもいい話題を振っているだけでお終い。
ってか、総参加人数60名に対して、顔見知りが4人という状態ですので、勿論盛り上がりません。
尚且つ素面ですから……。
その後2次会。
約10名の飲み会は身内同士で盛り上がってくれてますので、私はひたすらご飯をモリモリ食べながら笑顔サービス。
そして、0時ごろマキちゃんと撤退。
・
・
・
(´-`).。oO(あー俺は何しにここに来たんだろうか?)
いやいや久しぶりに空しい思いをしましたよ!
これなら素直に家で「なのはAS」を見ていれば良かった……。
でもね、俺も大人になったなとちらりと思いました。
学生の頃の俺なら1次会のあと直で漫画喫茶行ってましたよ。
「やってられんわ!」つー事で。
終電はとっくに終わっていましたので、1年振りに再びマキちゃんのお家に宿泊です。
ちなみに、妻子&お子さんがいますが、マキちゃんより「今回も泊っていけ」という事で遠慮甘えさせて頂きました!
数分後、奥さんが車で到着。
『どーも、1年振りですが、お世話になりマース』
と迎えに来てくれた奥さんに挨拶し、息子さん(1歳)にも挨拶。
そして、マキ邸につくまでの道中ひたすら息子さんと戯れる俺。
やはり、1歳超がつくほど可愛い時期!
んで、彼の好感度を上げようと必死になって遊んでやるが、速攻でうざがられましたとさ(=泣きくずれる王様です)……。
まぁー「寝たいぞゴラァ!」って時に、知らん奴から「あばばばぁー」とか無意味なことされると誰でも切れるわな、すまない王様。
<翌日>
9時起床。
↓
午前中は、ひたすらお子さんと遊んで、昼近くに撤退。
んで、昼食。
『お勧めの餃子屋に教えてください』
という事で
みんみん
餃子到着!
(焼き餃子2、水餃子1、揚げ餃子1、ライス)=980円なり
美味しい餃子です。
ですが、俺が求めている餃子とは違いました。
やはり、大陸味の餃子はなかなか日本では見つかりませんな。
その後、宇都宮のオリオン通りでお店でちらほらお買い物して終了。
そういや、まんだらけでジャンプが創刊号から並んでいたので記念にぱちり。
購入物。
・キミキス 3巻
今回も相変わらずな展開です……ってかちょっとハードだったかも。
んで、最後はやっちまったんでしょうか?!
・水月先生のこれ
昨日、つらい状況を我慢した自分へのご褒美です。
2007年12月23日
報告書118 外部バッテリー来たよ
「ボチボチ年末準備でも始めますか!」
と独り奮い立った金曜日朝4時頃……。
久しぶりにiPod(第5世代)を引っ張り出し、色々と弄ってみたが特に問題なし!→確認終了。
次に、外部バッテリー(DIGITAL COWBOY:DC-PC5GBT)を操作してみたが反応無し!
一応1時間ほど充電をしてみたが変化無し!!
(´-`).。oO(ご愁傷様。どうやら、長期間放置しすぎようです)
俺の中でiPod=動画再生専用という事で、普段はあまり活用されません。
ですが、大きなイベント参加時に力を発揮する奴でとても頼りになる(時間つぶし)。
But! iPod単品での動画再生時間が2,3時間ほどしかもたない為、どうしても外部バッテリーが必要になる。
※個人的にはイベント対応として、せめて5,6時間は持ってほしいところ……。
つーわけで、年末も近いのでぼちぼと探していたら、これが目に留まりました!
ダイヤテック:PowerBank slim 2.0
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=457
容量:4,400mAh
うはー!!
前のDIGITAL COWBOYの2倍です!!
尚且つ、アドエス、DS等にも対応可能という事。
おし!
今後のバッテリー担当は君に決定!!
↓
Amazon検索
↓
発見!→ポチ!
↓
(ポイント適用)→22日発送。……ヨッシャ!!
って事で、本日。
荷物到着!
サイズ的には、こんな感じで。


肌ざわり、容量的には問題が無いかなと。
あーでも、ダ○ソーあたりで簡単なケースくらいは必要かなと……。
後DS用のUSB接続のケーブルも合わせてみて見ます。
今週木曜日にでもフル充電して出動ですな♪
でわでわ。
と独り奮い立った金曜日朝4時頃……。
久しぶりにiPod(第5世代)を引っ張り出し、色々と弄ってみたが特に問題なし!→確認終了。
次に、外部バッテリー(DIGITAL COWBOY:DC-PC5GBT)を操作してみたが反応無し!
一応1時間ほど充電をしてみたが変化無し!!
(´-`).。oO(ご愁傷様。どうやら、長期間放置しすぎようです)
俺の中でiPod=動画再生専用という事で、普段はあまり活用されません。
ですが、大きなイベント参加時に力を発揮する奴でとても頼りになる(時間つぶし)。
But! iPod単品での動画再生時間が2,3時間ほどしかもたない為、どうしても外部バッテリーが必要になる。
※個人的にはイベント対応として、せめて5,6時間は持ってほしいところ……。
つーわけで、年末も近いのでぼちぼと探していたら、これが目に留まりました!
ダイヤテック:PowerBank slim 2.0
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=457
容量:4,400mAh
うはー!!
前のDIGITAL COWBOYの2倍です!!
尚且つ、アドエス、DS等にも対応可能という事。
おし!
今後のバッテリー担当は君に決定!!
↓
Amazon検索
↓
発見!→ポチ!
↓
(ポイント適用)→22日発送。……ヨッシャ!!
って事で、本日。
荷物到着!
サイズ的には、こんな感じで。
肌ざわり、容量的には問題が無いかなと。
あーでも、ダ○ソーあたりで簡単なケースくらいは必要かなと……。
後DS用のUSB接続のケーブルも合わせてみて見ます。
今週木曜日にでもフル充電して出動ですな♪
でわでわ。
2007年12月18日
KDDIとウィルコムが
●次世代無線免許、KDDIとウィルコムに・総務省が交付内定
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071218AT3S1701617122007.html
うひゃー!
キタコレ!!
な、内定ですか!?
au&ウィルコム ユーザーの俺は勝ち組フラグ確定か!?
ヽ(▽^ヽ)(ノ^▽)ノ ワーイ♪
冬モデルの端末がイマイチだった理由は、こっち側の事業に金を投資していからかな。
何はともあれ、サービスは09年からなので、恩恵を受けれるのはまだ先です。とりあえず、おめでとさん!
でわでわ。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071218AT3S1701617122007.html
うひゃー!
キタコレ!!
な、内定ですか!?
au&ウィルコム ユーザーの俺は勝ち組フラグ確定か!?
ヽ(▽^ヽ)(ノ^▽)ノ ワーイ♪
冬モデルの端末がイマイチだった理由は、こっち側の事業に金を投資していからかな。
何はともあれ、サービスは09年からなので、恩恵を受けれるのはまだ先です。とりあえず、おめでとさん!
でわでわ。
2007年12月18日
報告書117 マジックがーる強化週間に突入
乙です。
先日より、ずーっとキャリーケースを買う時期を伺ってました。
メインの用途は『2泊3日の国内旅行や帰省時』に。
現在、ハードケースのLLタイプしか無いため、以前よりSサイズ or Mサイズキャリーケースを求めてました。
俺の心の動きとしては
「小型のハードケースタイプ」:やっぱガッチリ中身を守らないとね~。あっ、でも案外物はいらんな。
↓
「ソフトキャリーケース(セミハードタイプ)」:なんかデザインが一般的すぎるなあぁ。ウェンガーのソフトキャリーはカッコイイが今回はパス。
次回の候補として……。
↓
「コイツ(ボストンキャリー)」:インスピレーションが来たので!

になりました。
とりあえず、強度ありませんな。
空だとペタンとつぶれますので。
ですがボストンタイプにもなり、また余裕で機内持ち込可能サイズですので、割れ物は肌身離さず! にすれば万事解決という事で……コイツに確定しましたとさ。
デザイン的には細長いので、なかなかスマートな奴です。
収納用量的にはセーフかなと。

つーわけで、あと10日後にはこやつの初陣であります!
参考:●ヴァリュウ物産
<気になり情報>
●ブルボンのプチシリーズをあるだけ買いそろえて試食レビュー
プチシリーズは、細かく分けられていますが、絶対に1回で食べ切ってしまう。
止まらないのでなるべく買わないようにしています。
あー腹が減ってくる時間です!
●ケータイメールが奪ういくつかの大切なこと
未成年の新規契約時は原則的にフィルター加入必須ですか。
うーむ、携帯端末自体に罪は無いのにな~。
なんか悲しい。
●イー・モバイルが音声通話参入、全国で利用可能に
イーモバの音声端末に注目!
スマートフォンに期待ですな。
100%ありえないと思いますが、Treo 750みたいなデザインで、解像度をVGAクラスで出してくれたら間違いなく買う!
●2007年に最もインスピレーションを与えたグラフィックデザイン集
携帯の壁紙の参考にメモ。
そろそろアニメ壁紙からの脱却を目指します……。
●IIJ、FOMAハイスピード網で法人向けデータ通信サービスを提供──ドコモのHSDPAで初のMVNO
アイピーさんの次なんですかね?
個人向けがはじまるまで、まったり待ち。
●au、サイクロイドスタイルのワンセグ携帯「W61SH」-
高画質エンジン「SVエンジン+」搭載。W53Hカラバリも
● au、コンパクトボディのAQUOSケータイ「W61SH」
au新端末のニュースですが、少しも興奮しませんな。
なぜならば、初のW61シリーズなのにスペック低なので。せめて920SH同等スペックでほしかったですな。
現在、かなーりau大好き人間ですが、905iに圧倒的に負けてますので、ちょいと頑張ってもらわないといけません。
ってか春or夏にはスマートフォンをお願いします!
●ドコモ、「バリュープラン」契約数100万突破──開始3週間、905i購入者9割が選択
昨今、バリューでもいいかも!?
と思ってきている俺。それくらい905iシリーズは魅力的。本気になったドコモは怖いですわ。
●HSDPA対応の「VAIO type T」と「FMV-BIBLO LOOX T」を検証する
メモ。
バリバリ外でも使う業種でしたらOKなんですが、昨今データの取り扱いが厳しいですから。
私用になりますかね?
●ドンキホーテ、家電ブランド「bis」から掃除機やシェーバーなど
φ(。。)メモメモ…
●楽天ブックスがCD試聴サービス開始。約127万曲が試聴可能に
先日より楽天会員になりましたので。
●もう手放せない!最新ワイドモニター選び
毎日みているPCの液晶には、金をかける余地は大有り! と思っている俺。
先日までは三菱でしたが、ナナオも気になるお年頃になって来た。
<戯言>
今週から「リリカルなのは強化週間」になりましたとさ。ほら、もう年末まで時間無いし……。
なのは→AS→SSと頑張ります!
本日は「なのは#1~#6」まで終了。
段々と熱くなってきました!
ってか、“なのは”さんの真面目度は以上です~。
そりゃーSSで隊長にもなるわ。納得!
でわでわ。
先日より、ずーっとキャリーケースを買う時期を伺ってました。
メインの用途は『2泊3日の国内旅行や帰省時』に。
現在、ハードケースのLLタイプしか無いため、以前よりSサイズ or Mサイズキャリーケースを求めてました。
俺の心の動きとしては
「小型のハードケースタイプ」:やっぱガッチリ中身を守らないとね~。あっ、でも案外物はいらんな。
↓
「ソフトキャリーケース(セミハードタイプ)」:なんかデザインが一般的すぎるなあぁ。ウェンガーのソフトキャリーはカッコイイが今回はパス。
次回の候補として……。
↓
「コイツ(ボストンキャリー)」:インスピレーションが来たので!
になりました。
とりあえず、強度ありませんな。
空だとペタンとつぶれますので。
ですがボストンタイプにもなり、また余裕で機内持ち込可能サイズですので、割れ物は肌身離さず! にすれば万事解決という事で……コイツに確定しましたとさ。
デザイン的には細長いので、なかなかスマートな奴です。
収納用量的にはセーフかなと。
つーわけで、あと10日後にはこやつの初陣であります!
参考:●ヴァリュウ物産
<気になり情報>
●ブルボンのプチシリーズをあるだけ買いそろえて試食レビュー
プチシリーズは、細かく分けられていますが、絶対に1回で食べ切ってしまう。
止まらないのでなるべく買わないようにしています。
あー腹が減ってくる時間です!
●ケータイメールが奪ういくつかの大切なこと
未成年の新規契約時は原則的にフィルター加入必須ですか。
うーむ、携帯端末自体に罪は無いのにな~。
なんか悲しい。
●イー・モバイルが音声通話参入、全国で利用可能に
イーモバの音声端末に注目!
スマートフォンに期待ですな。
100%ありえないと思いますが、Treo 750みたいなデザインで、解像度をVGAクラスで出してくれたら間違いなく買う!
●2007年に最もインスピレーションを与えたグラフィックデザイン集
携帯の壁紙の参考にメモ。
そろそろアニメ壁紙からの脱却を目指します……。
●IIJ、FOMAハイスピード網で法人向けデータ通信サービスを提供──ドコモのHSDPAで初のMVNO
アイピーさんの次なんですかね?
個人向けがはじまるまで、まったり待ち。
●au、サイクロイドスタイルのワンセグ携帯「W61SH」-
高画質エンジン「SVエンジン+」搭載。W53Hカラバリも
● au、コンパクトボディのAQUOSケータイ「W61SH」
au新端末のニュースですが、少しも興奮しませんな。
なぜならば、初のW61シリーズなのにスペック低なので。せめて920SH同等スペックでほしかったですな。
現在、かなーりau大好き人間ですが、905iに圧倒的に負けてますので、ちょいと頑張ってもらわないといけません。
ってか春or夏にはスマートフォンをお願いします!
●ドコモ、「バリュープラン」契約数100万突破──開始3週間、905i購入者9割が選択
昨今、バリューでもいいかも!?
と思ってきている俺。それくらい905iシリーズは魅力的。本気になったドコモは怖いですわ。
●HSDPA対応の「VAIO type T」と「FMV-BIBLO LOOX T」を検証する
メモ。
バリバリ外でも使う業種でしたらOKなんですが、昨今データの取り扱いが厳しいですから。
私用になりますかね?
●ドンキホーテ、家電ブランド「bis」から掃除機やシェーバーなど
φ(。。)メモメモ…
●楽天ブックスがCD試聴サービス開始。約127万曲が試聴可能に
先日より楽天会員になりましたので。
●もう手放せない!最新ワイドモニター選び
毎日みているPCの液晶には、金をかける余地は大有り! と思っている俺。
先日までは三菱でしたが、ナナオも気になるお年頃になって来た。
<戯言>
今週から「リリカルなのは強化週間」になりましたとさ。ほら、もう年末まで時間無いし……。
なのは→AS→SSと頑張ります!
本日は「なのは#1~#6」まで終了。
段々と熱くなってきました!
ってか、“なのは”さんの真面目度は以上です~。
そりゃーSSで隊長にもなるわ。納得!
でわでわ。
2007年12月17日
報告書116 隙の多い俺:ポイント
11月頃Amazonにてちょいと大きな買い物をしたのでポイントが10,000ほどついたとさ。
先日まで仮ポイント状態だったみたいですが、本日より利用出来るようになったのを機に
(´-`).。oO(おーし! んじゃ、今年世話になった後輩のダイスケ君に何かクリスマスプレゼントをしよう!)
と、珍しく心優し俺が本日。
(さてさて、何をプレゼントしたものか?)
ぼんやりと彼の昨今の行動を思い返してみる。
コート購入、時計購入、財布購入等など……。
どうやら、周辺アクセ系に気を使い始めた様に思われます。
そういえば香水が欲しいといっていた事を思い出し、直接Telで聞いてみた。
「あんさーAmazonポイントでカクカクシカジカなんよ。
んで、ほしい香水とかある? それとももう何か買った?」
「いいえ。えっとエンジェルハートのライオンハートでおねがいします」
(゚Д゚)ハァ?
北条司とスマップのコラボか?
とりあえず、了解! と連絡しAmazonで再度検索。
「うーん……なかなかダイレクトなデザインだ。とりあえずカートへ」
¥3600 也
そこそこのお値段。
まぁーポイントですから気になしない!
これで彼が喜んでくれればOKです。
ちなみにダイスケ君は1年前に
「買った3Dゲームが動かないのでパソコン買います!」
と20万のデスクPCをぽーん! と購入しました。
ちなみに動かなかったゲームのメーカーはイリュー○ョンという事……。
1年で何か心境の変化があったのかな~と思いながら会計を済ませようとすると
なぜかポイントが適用にならない!
何故だ!!
「この商品はポイント対象外です」
嘘だ!!!
ふざけんなよー!
なんで俺が身銭を切ってまで男にクリスマスプレゼントしなきゃなんねーんだよ!
しかもハート型の香水を!!
ヤッテランナイネまったく!!!
・
・
・
「あっはー! ごめん。Amazonポイント対象外だからやっぱ無理だわ。
ごめんプレゼントの話は無し」
と、思いっきり開き直れればいいのですが、流石に……ねー。
もう俺も大人だし。
というわけで、本日楽天市場のアカウントを習得しましたとさ。
ってか楽天安い! 侮りがたし!!
めでたしめでたし。
<今日の教訓>
ポイントは用法、用量をご確認のうえご使用ください。
先日まで仮ポイント状態だったみたいですが、本日より利用出来るようになったのを機に
(´-`).。oO(おーし! んじゃ、今年世話になった後輩のダイスケ君に何かクリスマスプレゼントをしよう!)
と、珍しく心優し俺が本日。
(さてさて、何をプレゼントしたものか?)
ぼんやりと彼の昨今の行動を思い返してみる。
コート購入、時計購入、財布購入等など……。
どうやら、周辺アクセ系に気を使い始めた様に思われます。
そういえば香水が欲しいといっていた事を思い出し、直接Telで聞いてみた。
「あんさーAmazonポイントでカクカクシカジカなんよ。
んで、ほしい香水とかある? それとももう何か買った?」
「いいえ。えっとエンジェルハートのライオンハートでおねがいします」
(゚Д゚)ハァ?
北条司とスマップのコラボか?
とりあえず、了解! と連絡しAmazonで再度検索。
「うーん……なかなかダイレクトなデザインだ。とりあえずカートへ」
¥3600 也
そこそこのお値段。
まぁーポイントですから気になしない!
これで彼が喜んでくれればOKです。
ちなみにダイスケ君は1年前に
「買った3Dゲームが動かないのでパソコン買います!」
と20万のデスクPCをぽーん! と購入しました。
ちなみに動かなかったゲームのメーカーはイリュー○ョンという事……。
1年で何か心境の変化があったのかな~と思いながら会計を済ませようとすると
なぜかポイントが適用にならない!
何故だ!!
「この商品はポイント対象外です」
嘘だ!!!
ふざけんなよー!
なんで俺が身銭を切ってまで男にクリスマスプレゼントしなきゃなんねーんだよ!
しかもハート型の香水を!!
ヤッテランナイネまったく!!!
・
・
・
「あっはー! ごめん。Amazonポイント対象外だからやっぱ無理だわ。
ごめんプレゼントの話は無し」
と、思いっきり開き直れればいいのですが、流石に……ねー。
もう俺も大人だし。
というわけで、本日楽天市場のアカウントを習得しましたとさ。
ってか楽天安い! 侮りがたし!!
めでたしめでたし。
<今日の教訓>
ポイントは用法、用量をご確認のうえご使用ください。
2007年12月16日
報告書115 やっと実機にさわれた(BRULEの場合)
日曜日乙です。
つーわけで、土曜日はカタログ購入してきたんで、今週中には要チェックです!

湯飲み茶碗は、かなり助かったりした。
<閑話休題>
アキバヨドバシにてBRULE製品が展示されておりました。

『うひゃー! 実機あった!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!』
と、ダッシュで駆け寄り、おーこれがBRULE製品かぁ! と初めて触るBRULE製品にドキドキしながら接触……。感動のあまりトータル30分ほどあれこれと触っていましたとさ。
と、いうことで
<BRULE 製品ファーストいんぷれっしょん>
●OQO2

スペック、デザイン、操作ともに文句なくすばらしい製品ですね!
とりあえず、画面が大きいので見やすい。Soft Bankの913Shっぽく、前面液晶です。
hobbyモバイルの中ではトップクラスの性能でしょうな。
但し、インターフェイスでCFカード挿入場所がなかったので、ネットワークカードはUSB接続がメインかなと。
VAIO type U VGN-UX71や富士通のFMV-BIBLO LOOX U50WNに比べて値段が倍以上ですが、他人と違う物を持っていたい人向けは食いつくでしょうな……。
尚且つ、キーの操作感は個人的には上二つの機器よりも打ちやすかったと思います。
ですが、OSがvistだったので俺にはちょいと慣れが必要かなと。
●FlipStart

個人的には一番好きなデザインです。
俺の中での愛称は「弁当箱」に確定。
底からキーボードまでが若干厚い気もしますが、でもこの厚さは嫌いじゃない。
「いっぱい詰まってますよ!」って感じが大好き。
シェルエット的は、数年前のモバイルPCのデザインっぽいようにも感じますが、俺は相当気に入りました。ハイパー化したZaurusuっぽいしね☆
でも、お値段も立派でした……。
●Everun
個人的にはEverunあたりが一番お値段的にも一番手ごろかなと……。
上二つと比べて若干のスペックダウンは仕方ありませんが、標準バッテリーで6時間というのは大健闘ではないでしょうか?!
但し、キー配列はかなり特殊ですんで慣れるまでかなり大変かなと。
画面の大きさの割りに解像度が800×480なのですが、綺麗に見えましたので、俺的には問題ないかなと。
また、センサーが入っているようで、画面の縦横切り替えは持ち方を変え角度をつけると、自動的に変わってくれましたよ!
ちょっと感動です。
<結論>
やはり、今までネットの写真でしか見たことが無かったモバイル機器を触れたのには感謝ですなー!
モバイル機器には夢がモリモリです。
また機会があれば触ってきますわ。
でわでわ。
つーわけで、土曜日はカタログ購入してきたんで、今週中には要チェックです!
湯飲み茶碗は、かなり助かったりした。
<閑話休題>
アキバヨドバシにてBRULE製品が展示されておりました。
『うひゃー! 実機あった!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!』
と、ダッシュで駆け寄り、おーこれがBRULE製品かぁ! と初めて触るBRULE製品にドキドキしながら接触……。感動のあまりトータル30分ほどあれこれと触っていましたとさ。
と、いうことで
<BRULE 製品ファーストいんぷれっしょん>
●OQO2
スペック、デザイン、操作ともに文句なくすばらしい製品ですね!
とりあえず、画面が大きいので見やすい。Soft Bankの913Shっぽく、前面液晶です。
hobbyモバイルの中ではトップクラスの性能でしょうな。
但し、インターフェイスでCFカード挿入場所がなかったので、ネットワークカードはUSB接続がメインかなと。
VAIO type U VGN-UX71や富士通のFMV-BIBLO LOOX U50WNに比べて値段が倍以上ですが、他人と違う物を持っていたい人向けは食いつくでしょうな……。
尚且つ、キーの操作感は個人的には上二つの機器よりも打ちやすかったと思います。
ですが、OSがvistだったので俺にはちょいと慣れが必要かなと。
●FlipStart
個人的には一番好きなデザインです。
俺の中での愛称は「弁当箱」に確定。
底からキーボードまでが若干厚い気もしますが、でもこの厚さは嫌いじゃない。
「いっぱい詰まってますよ!」って感じが大好き。
シェルエット的は、数年前のモバイルPCのデザインっぽいようにも感じますが、俺は相当気に入りました。ハイパー化したZaurusuっぽいしね☆
でも、お値段も立派でした……。
●Everun
個人的にはEverunあたりが一番お値段的にも一番手ごろかなと……。
上二つと比べて若干のスペックダウンは仕方ありませんが、標準バッテリーで6時間というのは大健闘ではないでしょうか?!
但し、キー配列はかなり特殊ですんで慣れるまでかなり大変かなと。
画面の大きさの割りに解像度が800×480なのですが、綺麗に見えましたので、俺的には問題ないかなと。
また、センサーが入っているようで、画面の縦横切り替えは持ち方を変え角度をつけると、自動的に変わってくれましたよ!
ちょっと感動です。
<結論>
やはり、今までネットの写真でしか見たことが無かったモバイル機器を触れたのには感謝ですなー!
モバイル機器には夢がモリモリです。
また機会があれば触ってきますわ。
でわでわ。
2007年12月12日
報告書114 ちらほら気になり情報
水曜日 乙です。
とりあえず、気になり情報でも。
今週からキッズステーションにて「るろうに剣心」の放送が開始され、かなりワクワクしている俺。
ぶっちゃけ、漫画よりもテレビ版の方がかなり(・∀・)イイ!! と、思っています。
特に、斉藤一が出てきたからの京都編(十本刀編)はかなり熱い!
個人的には、破軍(乙)の不二VS比古清十郎の「巨人対超人・絶望の淵に放たれた一矢!」が一番かと。
あーちなみに、はぐすてのプレゼントコーナーに出てくる「オーダー裕二」は来年あたりにブームが来るかもしれません。
なかなか香ばしい物まねが○かと。
はぐすて
●「メガマックを超えた最強クラスの「スーパーメガウェンディーズ」試食レビュー
メガマック、メガ牛丼を食べてきたので、つぎはコイツを狙っていこうかなと。
ってかウェンディーズは都心に固まっているイメージがありますので、平日は無理ですな。
今週末にでもトライ!
●「コードギアス 反逆のルルーシュ」の新シリーズ、来春放送決定」
うむ。
待っていた!
落ちをどうもってくるか気になる。
個人的にはガンガン ブリタニアを壊しいって欲しいですが、どいう方向性でいくのかさっぱり予想がつかない。
●「イー・モバイル、「D01NX」の対応OSを変更――新たにWM 5.0をサポート」
DELL PDA Axim X51vを買っておけばよかったとちょっと後悔。
ですが、首都圏から離れたところに住んでいる俺には満足度120%を達しないかもしれないので、まだ待ち。
●「■2007年 年末お買物企画■1kgを切るモバイルノートPCカタログ」
あくまでもHobby用途としては富士通かSONYの2択かも。(手堅く)
ハイパーモバイラーはやっぱブルレー(BRULE)製のガジェットを持っているんでしょうか?
ただ実機を触ったことが無いので、流石に怖くて手を出すことができませんな……。
宝くじあったらトライ!
ブルーレ http://brule.co.jp/
参考 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0830/hotrev337.htm
でわでわ。
とりあえず、気になり情報でも。
今週からキッズステーションにて「るろうに剣心」の放送が開始され、かなりワクワクしている俺。
ぶっちゃけ、漫画よりもテレビ版の方がかなり(・∀・)イイ!! と、思っています。
特に、斉藤一が出てきたからの京都編(十本刀編)はかなり熱い!
個人的には、破軍(乙)の不二VS比古清十郎の「巨人対超人・絶望の淵に放たれた一矢!」が一番かと。
あーちなみに、はぐすてのプレゼントコーナーに出てくる「オーダー裕二」は来年あたりにブームが来るかもしれません。
なかなか香ばしい物まねが○かと。
はぐすて
●「メガマックを超えた最強クラスの「スーパーメガウェンディーズ」試食レビュー
メガマック、メガ牛丼を食べてきたので、つぎはコイツを狙っていこうかなと。
ってかウェンディーズは都心に固まっているイメージがありますので、平日は無理ですな。
今週末にでもトライ!
●「コードギアス 反逆のルルーシュ」の新シリーズ、来春放送決定」
うむ。
待っていた!
落ちをどうもってくるか気になる。
個人的にはガンガン ブリタニアを壊しいって欲しいですが、どいう方向性でいくのかさっぱり予想がつかない。
●「イー・モバイル、「D01NX」の対応OSを変更――新たにWM 5.0をサポート」
DELL PDA Axim X51vを買っておけばよかったとちょっと後悔。
ですが、首都圏から離れたところに住んでいる俺には満足度120%を達しないかもしれないので、まだ待ち。
●「■2007年 年末お買物企画■1kgを切るモバイルノートPCカタログ」
あくまでもHobby用途としては富士通かSONYの2択かも。(手堅く)
ハイパーモバイラーはやっぱブルレー(BRULE)製のガジェットを持っているんでしょうか?
ただ実機を触ったことが無いので、流石に怖くて手を出すことができませんな……。
宝くじあったらトライ!
ブルーレ http://brule.co.jp/
参考 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0830/hotrev337.htm
でわでわ。
2007年12月10日
報告書113 引き締め
乙です。
昨日、11月下旬から貯まっていたレシートをぼちぼち家計簿に記入し、また同時に、年末+新年で予測される出費を見積もっておりました。
んで11月中旬から08年1月頭までに予測される支出合計20万がほどと判明!
改めて年末年始の出費の大きいことに驚かされます。
あと、貧乏性の俺にとってはかなりドキドキされる数字でした。
・
・
・
ってか、普段ならやらない正月の帰省(=チケット代金)が意外と手ごわかったりして。
年末まで頑張って財布の紐をを絞って行きたいのですが、忘年会×2の誘いとかイレギュラーです。
すっかり頭から抜けてましたわ。
以上の事によりお買い物は極力控えなくてはならない状態になり下記の「激安!大幅値下げランキング」を見て我慢します……。
激安!大幅値下げランキング
↑
これは良い企画ですな。
ポチらないように気をつけなくては!!
ご用心!
昨日、11月下旬から貯まっていたレシートをぼちぼち家計簿に記入し、また同時に、年末+新年で予測される出費を見積もっておりました。
んで11月中旬から08年1月頭までに予測される支出合計20万がほどと判明!
改めて年末年始の出費の大きいことに驚かされます。
あと、貧乏性の俺にとってはかなりドキドキされる数字でした。
・
・
・
ってか、普段ならやらない正月の帰省(=チケット代金)が意外と手ごわかったりして。
年末まで頑張って財布の紐をを絞って行きたいのですが、忘年会×2の誘いとかイレギュラーです。
すっかり頭から抜けてましたわ。
以上の事によりお買い物は極力控えなくてはならない状態になり下記の「激安!大幅値下げランキング」を見て我慢します……。
激安!大幅値下げランキング
↑
これは良い企画ですな。
ポチらないように気をつけなくては!!
ご用心!
2007年12月05日
報告書112 あっぷ忘れていたわ……
うはー!
気がつけば既に色々と時間が経過していた火曜日……。
「その1」
●次世代PHSは10年越しの夢、なんとしても実現させたい──ウィルコム
ちょいと、この記事を見て
「あーそういえば、我が家のAdvanced/W-ZERO3[es]がなかなか活躍できてないなぁ」
とぼんやり思い
「そうだ! 保護ケースが無いからなかなか持ち歩きにくいんだ!」
との結論に達し、保護ケースをちらほら見ているうちに
「こりゃー自分でケース作るのもありだなぁ……」
と変な方向にチャレンジ精神が向いてきてしまい、日付が変わってしまった。
こんどダ○ソーで安い裁縫セット見てみます。
「その2」
●Noon Solar ガジェット充電レザーバッグ
デザイン的に悪くないよな……。
ってか、カバンの中でどんな感じで各ガジェット類と接続さるのか気になります。
「その3」
●WUXGAディスプレイカタログ
キタコレ!
超参考になる!!
うーん、24型液晶ディスプレイも価格の2極かに向かってきました。
現在、無名の19型液晶を使用している俺としては「次は絶対に24!」と決まっており、また一日のうちもっとも見詰め合っている時間が長い相手であります。そうなりますと、少しくらい高くてもある程度は良い品を買いたいと心情に駆られます。
さーて、こまった、こまった。
ちなみに、現在のビデオカードですと「1,920×1,200ドット(WUXGA)」の恩恵がうけれませんので、必然とビデオカードの買い替えも発生してしまいます。
となると、トータル的なコストを考慮すると……。
あーでも、HDMIとかの外部インターフェイスにこだわらないで先日発表された東芝レグザの液晶TVを買えばこなかれ主義にもなるわけで。
↓
●東芝、実売84,800円の19V型液晶TV「REGZA」-HDMI入力2系統。レグザリンクも対応
ですが大画面がTV生活が遠のく。
つーわけで、そんなループtheループに陥ってしまいやすい記事であります。
「その4」
自炊には消極的な俺です。
料理が嫌いという訳ではなく、「めんどくさい」からしませんでした。
ですが、先週から料理好きの春さんに
「今週はなにを作るべきでしょうか?」と尋ね
「****」と回答されたものを月~木連続で作っていくという (゚Д゚)ハァ? 的なルールを自分で決めたら意外と継続していたりします。
俺には「規則」というものがあってこそ、やる間なのかもしれません。
ちなみに 先週のお題は「親子丼」、そして今週のお題は「チキンライス」という事。
ってことで、昨今またまた「オーブンレンジが超気になるお年頃」になってきました。
↓
●2007オーブンレンジVol.2~目指せプロの味!
1年を通じてEveryday使われる純粋家電として電子レンジは俺の中では1位なので。
となると、ある程度料理範囲が広くて、そこそこ健康なオーブンレンジは魅力的になるのは、これ当たり前の法則です。
独り暮らしですと、「から揚げ」や「焼き魚」なんてまず作りません。
後始末がクソめんどいので。
ですが、オーブンレンジさえあれば何のことはない超ヘルシーな食生活がおくられるわけでして……。
とりあえず、個人的な要望としてはから揚げが一番うまくつくれるオーブンレンジを引き続きリサーチしてきたいかなと。
以上、本日はここまで。
でわでわ。
気がつけば既に色々と時間が経過していた火曜日……。
「その1」
●次世代PHSは10年越しの夢、なんとしても実現させたい──ウィルコム
ちょいと、この記事を見て
「あーそういえば、我が家のAdvanced/W-ZERO3[es]がなかなか活躍できてないなぁ」
とぼんやり思い
「そうだ! 保護ケースが無いからなかなか持ち歩きにくいんだ!」
との結論に達し、保護ケースをちらほら見ているうちに
「こりゃー自分でケース作るのもありだなぁ……」
と変な方向にチャレンジ精神が向いてきてしまい、日付が変わってしまった。
こんどダ○ソーで安い裁縫セット見てみます。
「その2」
●Noon Solar ガジェット充電レザーバッグ
デザイン的に悪くないよな……。
ってか、カバンの中でどんな感じで各ガジェット類と接続さるのか気になります。
「その3」
●WUXGAディスプレイカタログ
キタコレ!
超参考になる!!
うーん、24型液晶ディスプレイも価格の2極かに向かってきました。
現在、無名の19型液晶を使用している俺としては「次は絶対に24!」と決まっており、また一日のうちもっとも見詰め合っている時間が長い相手であります。そうなりますと、少しくらい高くてもある程度は良い品を買いたいと心情に駆られます。
さーて、こまった、こまった。
ちなみに、現在のビデオカードですと「1,920×1,200ドット(WUXGA)」の恩恵がうけれませんので、必然とビデオカードの買い替えも発生してしまいます。
となると、トータル的なコストを考慮すると……。
あーでも、HDMIとかの外部インターフェイスにこだわらないで先日発表された東芝レグザの液晶TVを買えばこなかれ主義にもなるわけで。
↓
●東芝、実売84,800円の19V型液晶TV「REGZA」-HDMI入力2系統。レグザリンクも対応
ですが大画面がTV生活が遠のく。
つーわけで、そんなループtheループに陥ってしまいやすい記事であります。
「その4」
自炊には消極的な俺です。
料理が嫌いという訳ではなく、「めんどくさい」からしませんでした。
ですが、先週から料理好きの春さんに
「今週はなにを作るべきでしょうか?」と尋ね
「****」と回答されたものを月~木連続で作っていくという (゚Д゚)ハァ? 的なルールを自分で決めたら意外と継続していたりします。
俺には「規則」というものがあってこそ、やる間なのかもしれません。
ちなみに 先週のお題は「親子丼」、そして今週のお題は「チキンライス」という事。
ってことで、昨今またまた「オーブンレンジが超気になるお年頃」になってきました。
↓
●2007オーブンレンジVol.2~目指せプロの味!
1年を通じてEveryday使われる純粋家電として電子レンジは俺の中では1位なので。
となると、ある程度料理範囲が広くて、そこそこ健康なオーブンレンジは魅力的になるのは、これ当たり前の法則です。
独り暮らしですと、「から揚げ」や「焼き魚」なんてまず作りません。
後始末がクソめんどいので。
ですが、オーブンレンジさえあれば何のことはない超ヘルシーな食生活がおくられるわけでして……。
とりあえず、個人的な要望としてはから揚げが一番うまくつくれるオーブンレンジを引き続きリサーチしてきたいかなと。
以上、本日はここまで。
でわでわ。
2007年12月02日
報告書111 絵馬すとらっぷ
さて、本日の拾得物。
ゆたかwithみなみ のコラボです。
↓

鷲宮神社には10:30分に到着し、ちょいと人の多さに驚かされながらも11時あたりから物販列に並び始めました。
かがみ2 絵馬ストラップ 完売でーす。
かがみ1 絵馬ストラップ 完売でーす。
こなた1 絵馬ストラップ 完売でーす。
つかさ 絵馬ストラップ 完売でーす。
並んでいる最中どんどん完売している主要キャラの絵馬たち。
(うっはー! 俺の前に売り切れんじゃないか!?)
と、かなり緊張し始めたのは並び始めてから90分ほど経過した時。
とりあえず、イベント記念日に買えたので文句はありませんが、予想以上の盛況さに二度ビックリです。
ってか、かがみ人気ありすぎ! んで、ちょっと嫉妬!
ちらほらネットの記事を見てみますとどうやらあの場所に3500人ほどとか……。
どうりで夏のビックサイトの記憶が蘇るわけです。
あと、よくよく考えたらかなり声優さんたちのファンサービスはSクラスかなと。
ファンに対して「接客」ってのはなかなか聞いたことないですし。
俺も話したかった……。
あーでも、俺もちらっと会話できましたよ!
一言ですが……。
参拝へ向かう道中の白石君へ
俺『白石さーん、頑張ってください!!』
白石君「ありがとざいまーす!!」
(やったぁー! 返答された!! OK! 今日はもう十分!)
ファンサービス旺盛な白石さんを今後影から応援します。
<今日の一枚>
なやみン坊ー 高鉄棒ー

おいしん簿ー いーかげんにシナサイ!!
でわでわ。
ゆたかwithみなみ のコラボです。
↓
鷲宮神社には10:30分に到着し、ちょいと人の多さに驚かされながらも11時あたりから物販列に並び始めました。
かがみ2 絵馬ストラップ 完売でーす。
かがみ1 絵馬ストラップ 完売でーす。
こなた1 絵馬ストラップ 完売でーす。
つかさ 絵馬ストラップ 完売でーす。
並んでいる最中どんどん完売している主要キャラの絵馬たち。
(うっはー! 俺の前に売り切れんじゃないか!?)
と、かなり緊張し始めたのは並び始めてから90分ほど経過した時。
とりあえず、イベント記念日に買えたので文句はありませんが、予想以上の盛況さに二度ビックリです。
ってか、かがみ人気ありすぎ! んで、ちょっと嫉妬!
ちらほらネットの記事を見てみますとどうやらあの場所に3500人ほどとか……。
どうりで夏のビックサイトの記憶が蘇るわけです。
あと、よくよく考えたらかなり声優さんたちのファンサービスはSクラスかなと。
ファンに対して「接客」ってのはなかなか聞いたことないですし。
俺も話したかった……。
あーでも、俺もちらっと会話できましたよ!
一言ですが……。
参拝へ向かう道中の白石君へ
俺『白石さーん、頑張ってください!!』
白石君「ありがとざいまーす!!」
(やったぁー! 返答された!! OK! 今日はもう十分!)
ファンサービス旺盛な白石さんを今後影から応援します。
<今日の一枚>
なやみン坊ー 高鉄棒ー
おいしん簿ー いーかげんにシナサイ!!
でわでわ。
2007年12月01日
報告書110 瀬戸関連みてます
12月1日乙です。
歯の詰め物が取れてしまい、
「くそー! もう絶対キャラメルくわねーぞ!」
と、ココロに誓った2ヶ月前……。
その歯の治療にやっとの思いで行ってきました!
実際物を食べても痛みやしみる感じは皆無だったので今まで放置していたわけですが……。
んで、最近の歯の治療は進んでいることに驚かれされました。
銀の詰め物が取れたので、今回も同じ色の奴を詰められるのかな~ と、ぼんやり考えていたのですが治療後自分の歯を見てビックリ!
銀の詰め物ではなく、白い詰め物で、どこからが詰め物で、どこからが本当の歯か境目が見えなくなっている物でぽっかりと溝が埋まっていました。んでもって、1回で治療終了♪
以前だったら、今回型とって、次に埋め込むと2工程が必要と思っていたのですが……いやいや地元のパール歯科は侮れなっす! そういえば、前回も“親知らず”の抜歯を見事に抜いてもらったので、個人的にはスッゲー腕の良い先生という位置づけです。
んで、折角なので近年徐々に黄色くなってきた俺の歯の清掃(=漂白?)も予約しておきました。
とりあえず、新庄までは行かないまでも、ちょいと白い歯を手に入れてくるぜぃ!
<気になりニュース>
●KDDI、ついにパソコン向けデータ通信定額プラン「WINシングル定額」を発表
●KDDI、PC向けデータ定額プランと専用データカード「W05K」を発表
ってか、auファンの俺にとってはかなり魅力的な商品なのですが……。
正直、Zaurusu要のドライバは出てこないとおもいますが、ソニーのVAIO-Type Uとのコラボでほぼ最強に近い形が……。
尚且つ、今後のネット環境等もみなKDDIで固めれば……。
語りだせばいくらでも夢物語になっちゃうので、とりあえずウィルコムの速度アップを期待します。
●イー・モバイルがエリアを大幅拡充。12月に43都道府県をカバー
●みんなでつくるイーモバイルマップ
北海道の実家最寄の駅ではアンテナが3本立っています! との報告がありちょっと驚いた。
●10倍ズームコンパクト3機種を試す ~「小型ボディ×高倍率ズーム」の使い勝手は?
今後の参考に。
●Dell Inspiron 530
友達が「いやーちょっとPCほしくなってきたさぁ」との、電話を受けて一先ずDellさんのこのマシンを薦めていみたのですが、如何でしょうか?
悪くはないと思うんですが。スペックの割りに安いと思われ……。
●エレクトロニクス全力祭 歳末メガセール
<本日の一枚>
見上げた~ おおぞらぁが青くーすーみきってゆっくー♪

初夏に買ったランスロットが7割がた完成したので記念にパチリッ!
すみ入れ等はまだ完了してませんが、ゴールドをペタペタ塗っただけで、重みが増たので結構満足!
時間を見つけて、ホワイト塗装とすみ入れをボチボチ進めていく予定なり!
でわでわ。
追伸:そういや、明日は鷲宮神社でなんかあるっぽいので、カメラ片手に出かけてきます。
絵馬買ってくる予定。
歯の詰め物が取れてしまい、
「くそー! もう絶対キャラメルくわねーぞ!」
と、ココロに誓った2ヶ月前……。
その歯の治療にやっとの思いで行ってきました!
実際物を食べても痛みやしみる感じは皆無だったので今まで放置していたわけですが……。
んで、最近の歯の治療は進んでいることに驚かれされました。
銀の詰め物が取れたので、今回も同じ色の奴を詰められるのかな~ と、ぼんやり考えていたのですが治療後自分の歯を見てビックリ!
銀の詰め物ではなく、白い詰め物で、どこからが詰め物で、どこからが本当の歯か境目が見えなくなっている物でぽっかりと溝が埋まっていました。んでもって、1回で治療終了♪
以前だったら、今回型とって、次に埋め込むと2工程が必要と思っていたのですが……いやいや地元のパール歯科は侮れなっす! そういえば、前回も“親知らず”の抜歯を見事に抜いてもらったので、個人的にはスッゲー腕の良い先生という位置づけです。
んで、折角なので近年徐々に黄色くなってきた俺の歯の清掃(=漂白?)も予約しておきました。
とりあえず、新庄までは行かないまでも、ちょいと白い歯を手に入れてくるぜぃ!
<気になりニュース>
●KDDI、ついにパソコン向けデータ通信定額プラン「WINシングル定額」を発表
●KDDI、PC向けデータ定額プランと専用データカード「W05K」を発表
ってか、auファンの俺にとってはかなり魅力的な商品なのですが……。
正直、Zaurusu要のドライバは出てこないとおもいますが、ソニーのVAIO-Type Uとのコラボでほぼ最強に近い形が……。
尚且つ、今後のネット環境等もみなKDDIで固めれば……。
語りだせばいくらでも夢物語になっちゃうので、とりあえずウィルコムの速度アップを期待します。
●イー・モバイルがエリアを大幅拡充。12月に43都道府県をカバー
●みんなでつくるイーモバイルマップ
北海道の実家最寄の駅ではアンテナが3本立っています! との報告がありちょっと驚いた。
●10倍ズームコンパクト3機種を試す ~「小型ボディ×高倍率ズーム」の使い勝手は?
今後の参考に。
●Dell Inspiron 530
友達が「いやーちょっとPCほしくなってきたさぁ」との、電話を受けて一先ずDellさんのこのマシンを薦めていみたのですが、如何でしょうか?
悪くはないと思うんですが。スペックの割りに安いと思われ……。
●エレクトロニクス全力祭 歳末メガセール
<本日の一枚>
見上げた~ おおぞらぁが青くーすーみきってゆっくー♪
初夏に買ったランスロットが7割がた完成したので記念にパチリッ!
すみ入れ等はまだ完了してませんが、ゴールドをペタペタ塗っただけで、重みが増たので結構満足!
時間を見つけて、ホワイト塗装とすみ入れをボチボチ進めていく予定なり!
でわでわ。
追伸:そういや、明日は鷲宮神社でなんかあるっぽいので、カメラ片手に出かけてきます。
絵馬買ってくる予定。