さぽろぐ

コンピューター・IT  |

ログインヘルプ


2006年11月05日

about:モバイルPC 年末商戦前の事前予習(?) の巻

 私の場合「真剣にPCが欲しい!」と思わない限り極力新情報を調べたりはしません。なぜなら、欲しくなるから! (でも、カタログを眺めるのは嫌いじゃない)
ですが、昨日のヨドバシアキバ店で新秋、冬モデルを眺めていると不思議と心がウキウキとなる。
特に、モバイル方面は顕著に現れてきますね。

つーわけで、気になった機種まとめ。
(モバイルPCというか小さめの奴が多いかも)

NEC:Lavie A
 NEC製品は初心者に使いやすい! と言われております。私が派遣バイトでNEC製品を販売していた時もその文句を使い、ちらほらとさばいていましたので。その為、今回のLavie Aも使いやすさは◎なのでしょう(細かな使用感は不明)。また、ワンセグ対応には○。素直にエンタメPCと用途割り切り、小型のノートPCが欲しい場合は断然候補に上がります。ネットワークを無線LANで設定した場合には、寝室PCとしては文句なしであります。スペックも悪くなく、ドライブ内臓も評価高い! また価格もお手ごろ。

 しかし、不必要なソフトも多数インスコされていますので、購入後それらを消していく作業がメンドクサイので、それがマイナス評価になってしまう。あと、デザインもそれほど目立った感じもありません。顧客に本来の良さを気づいてもらいにくいかも知れません。残念です。

富士通:目に付いた面白い機種はこちら
1)FMV-BIBLO LOOX T70S/V FMVLT70SV
2)FMV-BIBLO LOOX P70T/V FMVLP70TV(タブレットPC)

まず、TシリーズとPシリーズを比べた場合、使い勝手の良さではTの方に軍配があがる。理由はキーの大きさ。Pの方はコンパクトで尚且つタブレットPCで面白みは十分にあります。ですが、PCの基本である「文字入力」で各キーの間隔が狭く、ミスタイプを連発しそうなのでそれがちょっとマイナスかも。ですが、どちらを選択したとしても満足度は120%を超えますな。うーん、欲しくなってくる。また、これまで富士通PCについては殆ど知らないので、機会があれば試してみたいオレガイル。

東芝:dynabook SS SX/495NK PASX495NK
 この機種に気づかなかったのが残念……。次回、機会があったら触って見ましょう。
価格.comの口コミではトータル的に見てかなりお勧めみたいです。
ちょっと忘れないようにメモっておきたい製品。

・Lenovo(旧IBM)製品:ThinkPad X60

・Panasonic製品:Let's Note W5

と既に有名どころがあるので、これといって書くことはありませんな。
私の中でこれらしか目に入らず。


シャープ製品:……。すみません、まったく見てなった。
メビウスシリーズはかなーり未知数。
再調査の可能性大ですな。

SONY製品:話題のTYPE-Gが12月に発売ですので、正直それ待ちですな。
しいてあげるとすればTYPE-Tが気になります。
デザインとしては一歩進んでいる気もしますが、カクカクシカジカですので書けませんわ。
TYPE-Uは、この抜きます。やっぱりキーピッチが厳しいので……。

以上。

<編集後記>
 一応、新旧あわせて報告書を書かせてもらいました。
理由はですね、全体的にノートPCは安くなったとは言え、買うまでに色々と下調べが必要となる買い物だからです。
(あれっ? 理由になってないかも)。

 今現在、一番売れているノートPCを買えばほぼ間違いはありませんし、各社ともに大きな遜色は無いと思えます。ただ「調べて検討する」という時に、全てのメーカーから候補を立てるというのは決して損なことじゃありません。必ず見えてこかった部分も見てくるし、より一層納得して買い物ができる! と思ったからです。

というわけで、簡単ですがこれでおしまい。
何はともあれ年末商戦は楽しみですな。

追伸:dell、Hp、ASUS抜けてるよ! ってツッコミはなしで。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(デジタル家電全般)の記事画像
報告書16 9月10日はガジェット記念日
報告書94 abouto:近所のベイシアさん
報告書32
同じカテゴリー(デジタル家電全般)の記事
 報告書 DENONカナル型イヤホンが気になる (2008-10-28 06:39)
 報告書16 9月10日はガジェット記念日 (2008-09-11 02:07)
 報告書94 abouto:近所のベイシアさん (2007-11-01 00:14)
 「うつのみや株」と色々ニュース 報告書36 (2007-03-17 22:34)
 報告書32 (2007-03-08 23:54)
 気になり情報&ねこフラグ? 報告書31 (2007-03-07 23:52)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
about:モバイルPC 年末商戦前の事前予習(?) の巻
    コメント(0)