さぽろぐ

コンピューター・IT  |

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2006年11月23日

リハビリ2 の巻

 つーわけで、アホな私はまた違ったOSを入れて楽しんでいたりし……。
そう、やって背伸びしたい年頃です。でも、偶然ATOK Xがデフォルトで入っていたりして、改めて認識の高さに超満足している私です。

つーわけで、気になったニュース等をちらほら。
「小物関連」
●ワーズギア、動画/音楽再生対応の松下製電子書籍端末
●シャープ、業界初のワンセグ視聴対応カラー電子辞書
●ターボリナックス、Linux環境を持ち運びできるメディアプレーヤー
~ゆうこりんがwizpyと命名


 まず、ワーズギア。重量が325gですので、Zaurus先生よりも重いと思われます。
※SL-C3100で約298g
私もちょっとZaurus先生で「マリみて」を1,2冊読んだ経験がありますが、長時間手に持っているとだるくなった覚えがあります。ですので、「できればもう少し軽くしてもよろしかったのでは?」との疑問があったりなかったり……。しかし、液晶が『5.6型/解像度600×1,024ドットのTFT液晶』とありますので、かなり大きめの画面と予測されます。実機拝見後は、購買欲をそそられる可能性大。

 SDカード必須というのがつらいところ。いっそのこと無線LANとワンセグ機能とかも搭載を期待するのはやぼですか。


んで、シャープの電子辞書。ワンセグとSDカードが使えますが、オーディオのみ対応。動画再生と本読みは不可……。
小説のかわりに辞典を読め! つーことですか?

最後にターボリナックスさん。
あつい商品ですが、かなり購買ターゲットが絞られている様な気がします。
でも、バリバリのリナックス使いならおもしろい商品になること間違いないでしょうね。ちと気になる商品です。

●GITEX 2006レポート【PC編】 Samsungの「SPH-P9000」
おもしろさは150%越えの製品ですが、通信手段に問題を感じてしまいます。サブで無線LANが可能であればワクワクドキドキ商品なのに。

●BLEACH Wii白刃きらめく輪舞曲
12月14日 発売
価格:7,140円

♪見上げた~夜空の星
でおなじみのブリーチ。それをWIIで遊べるのはかなり楽しみです。今一番やってみたいゲーム。
12月2日WII発売ですが、購入するとしても来年。いろいろと情報を集めましょう。

●SANYO Xacti DMX-CG6

 えっと価格.COMの情報ですと、17日に発売されているみたいです。
私の年末or年始の買い物候補の一位を独走中の商品であります!
『参考』

以上、本日はこの辺で。でわでわ。  

Posted by tekon1192 at 01:08Comments(0)デジタル家電全般