2007年01月09日
会社に持って行くものとは 報告№2
本日から07年度のお仕事が始まりました。世間よりも若干遅いですが、本当にお正月が終わってしまった気がします。
ちと寂しいかも。
ですが、春モデル関連で色々な新製品が出てくる事が予想されます。
取り急ぎ、昨今気になった情報からちらほら報告。
<デジモノ情報>
●元祖超小型PC OQOにModel 02登場
●OQO Model 02_スペックとか写真(BRULE)
ぐはーっ! 一発でノックアウトされそう度85%越え!
き、きてますなー。ハートをわしづかみですよ。ですが、値段もなかなか。
25万超えです! パワフルですな。
また、CFのインタフェイスがありませんので、外出先でのネットはPHSをモデム化してBluetooth接続って事になりますか?
むースペック、サイズ的には申し分ありませんが、価格とバッテリーとインターフェイスがちと気になります。
最安値でVAIO VGN-UX70が13万円台ですかね。裕福ではない私にとっては、こちらの方がより現実的です。
理想と現実はなかなか難しいですな。
で、でも最高ですな~。
ほれぼれしてしまいます。
●世界最大※108V型液晶テレビを開発(シャープ)
大きい事は良い事です。
06年11月にパナソニックから103型のプラズマTVが話題をさらいましたが、今回は+5大きい108v型ですよー。
価格は800万あたりですかね。
一度は現物を見て見たいものです。
んで、液晶関連でちょっと現実的にDELLの24型が液晶ディスプレイがいいお値段でセール中!
●DELLの液晶デル 2407WFP 24インチワイド液晶モニタ+Dell AS501 TFTモニタ用スピーカ <1/9迄>
「えーい、日々の節約は明日から! すみません液晶ひとつー!」
と危うく、ぽちりそうでしたが我慢我慢。そして、我慢できました。
理由はですね、HDMI付いてないから。先日大阪の社長の隠れ家にて、PS3+アクオス42型の接続時に、コンポーネント映像端子とHDMI端子の差異をハッキリと見て体験してしまったので、もう“デジタル接続万歳”な私に成ってしまったからです。ですので、これなら+2万ほど上乗せしてデジタル接続が可能な BenQ FP241W をチョイスします。
●MACアドレスによる自動認証サービスのベータテストを開始しました 06年12月25日
●livedoor Wireless、ブラウザ無しで利用できるMACアドレス認証サービス
ちょっと前の記事ですが、気になったので。Zaurus先生の速度がアップを望む次第です。
んで、あわせて書き内容もチェック! 公衆無線LANとありますが、まだ使った事が無いので……。
『参考』公衆無線LANのしくみと使い方
●米Fujifilm、xD/SD両対応スロット搭載デジカメを発表
えっとF30の後継機になるんでしょうね。
But,私は今物凄くお手ごろ価格になているFinePix F30が欲しい。安値で2万5千円切ってますから。一応、Xacti伯爵を所持しておりますが、やはり暗がりに結構弱く、またISO感度を上げたには「アリアリアリアリ……!!!」って感じでノイズが出て来てしまいます……。さて、2万切るでしょうか?
切ったら問答無用です!
●ソニー、27型でコントラスト比100万:1の有機ELディスプレイ-奥行き最薄10mm以下。ネット動画対応「ブラビア」も
有機ELが攻めてくるまで待ちますか?
んで、その後値崩れしたプラズマを「う~らら、うらら」と狙い撃ち戦法で。
●松下電気 電気容量3割増のリチウムイオン電池
補足事項として、Let'sノートですと現在の12時間バッテリーの持ちが16時間まで伸びるらしいです。
すっげー! と思ったんですが世界のリチウムイオン電池のシェアは三洋電機(30%)、ソニー、松下(17%)らしいです。
シェアとバッテリーの質に比例関係はないのかな?
<購入物>
というわけで、冒頭に戻ります。正月が終わった寂しさを紛らわすために“DS Light専用ケース”を購入してきましたよ。
シンプルカバーという名目ですが、スッキリしていてかなり気に入りました。
しゃきーん♪

かぱっ!

ガッシッ!

ようやくDS専用ケースも買えた事ですので、明日から一緒に出勤できます。
ちなみに、私の仕事へ行くカバンの中はこんな感じ。

上からZaurus、手帳、DS。左側からメモリプレイヤー、財布、Xacti CG6となっております。

全て私の趣味のグッツです。仕事とは一切の関わりがありません! (キッパリ)
社会人のカバンの中身とは思えませんね。
ですが、昨今の職場の管理は厳しく、基本的に一切の物を持って帰れません。ですので、逆を言えば持っていく物もない状態なのです。
「無論、機密情報の漏えいを防ぐ為です!」by 偉い人
・
・
・
って事を言われた日にはねー、オモチャもって会社に行くしかないでしょうよ!!
つーわけで、本日よりDSは私と何処でも一緒になりました♪
めでたし、めでたし。
ちと寂しいかも。
ですが、春モデル関連で色々な新製品が出てくる事が予想されます。
取り急ぎ、昨今気になった情報からちらほら報告。
<デジモノ情報>
●元祖超小型PC OQOにModel 02登場
●OQO Model 02_スペックとか写真(BRULE)
ぐはーっ! 一発でノックアウトされそう度85%越え!
き、きてますなー。ハートをわしづかみですよ。ですが、値段もなかなか。
25万超えです! パワフルですな。
また、CFのインタフェイスがありませんので、外出先でのネットはPHSをモデム化してBluetooth接続って事になりますか?
むースペック、サイズ的には申し分ありませんが、価格とバッテリーとインターフェイスがちと気になります。
最安値でVAIO VGN-UX70が13万円台ですかね。裕福ではない私にとっては、こちらの方がより現実的です。
理想と現実はなかなか難しいですな。
で、でも最高ですな~。
ほれぼれしてしまいます。
●世界最大※108V型液晶テレビを開発(シャープ)
大きい事は良い事です。
06年11月にパナソニックから103型のプラズマTVが話題をさらいましたが、今回は+5大きい108v型ですよー。
価格は800万あたりですかね。
一度は現物を見て見たいものです。
んで、液晶関連でちょっと現実的にDELLの24型が液晶ディスプレイがいいお値段でセール中!
●DELLの液晶デル 2407WFP 24インチワイド液晶モニタ+Dell AS501 TFTモニタ用スピーカ <1/9迄>
「えーい、日々の節約は明日から! すみません液晶ひとつー!」
と危うく、ぽちりそうでしたが我慢我慢。そして、我慢できました。
理由はですね、HDMI付いてないから。先日大阪の社長の隠れ家にて、PS3+アクオス42型の接続時に、コンポーネント映像端子とHDMI端子の差異をハッキリと見て体験してしまったので、もう“デジタル接続万歳”な私に成ってしまったからです。ですので、これなら+2万ほど上乗せしてデジタル接続が可能な BenQ FP241W をチョイスします。
●MACアドレスによる自動認証サービスのベータテストを開始しました 06年12月25日
●livedoor Wireless、ブラウザ無しで利用できるMACアドレス認証サービス
ちょっと前の記事ですが、気になったので。Zaurus先生の速度がアップを望む次第です。
んで、あわせて書き内容もチェック! 公衆無線LANとありますが、まだ使った事が無いので……。
『参考』公衆無線LANのしくみと使い方
●米Fujifilm、xD/SD両対応スロット搭載デジカメを発表
えっとF30の後継機になるんでしょうね。
But,私は今物凄くお手ごろ価格になているFinePix F30が欲しい。安値で2万5千円切ってますから。一応、Xacti伯爵を所持しておりますが、やはり暗がりに結構弱く、またISO感度を上げたには「アリアリアリアリ……!!!」って感じでノイズが出て来てしまいます……。さて、2万切るでしょうか?
切ったら問答無用です!
●ソニー、27型でコントラスト比100万:1の有機ELディスプレイ-奥行き最薄10mm以下。ネット動画対応「ブラビア」も
有機ELが攻めてくるまで待ちますか?
んで、その後値崩れしたプラズマを「う~らら、うらら」と狙い撃ち戦法で。
●松下電気 電気容量3割増のリチウムイオン電池
補足事項として、Let'sノートですと現在の12時間バッテリーの持ちが16時間まで伸びるらしいです。
すっげー! と思ったんですが世界のリチウムイオン電池のシェアは三洋電機(30%)、ソニー、松下(17%)らしいです。
シェアとバッテリーの質に比例関係はないのかな?
<購入物>
というわけで、冒頭に戻ります。正月が終わった寂しさを紛らわすために“DS Light専用ケース”を購入してきましたよ。
シンプルカバーという名目ですが、スッキリしていてかなり気に入りました。
しゃきーん♪

かぱっ!

ガッシッ!

ようやくDS専用ケースも買えた事ですので、明日から一緒に出勤できます。
ちなみに、私の仕事へ行くカバンの中はこんな感じ。

上からZaurus、手帳、DS。左側からメモリプレイヤー、財布、Xacti CG6となっております。

全て私の趣味のグッツです。仕事とは一切の関わりがありません! (キッパリ)
社会人のカバンの中身とは思えませんね。
ですが、昨今の職場の管理は厳しく、基本的に一切の物を持って帰れません。ですので、逆を言えば持っていく物もない状態なのです。
「無論、機密情報の漏えいを防ぐ為です!」by 偉い人
・
・
・
って事を言われた日にはねー、オモチャもって会社に行くしかないでしょうよ!!
つーわけで、本日よりDSは私と何処でも一緒になりました♪
めでたし、めでたし。