2010年01月10日
STAEDTLER 製品をちらほら
というわけで、今更ですがSTAEDTLER製品をちらほら購入。
■STAEDTLER Japan

・鉛筆×2
・鉛筆ホルダー
・鉛筆削り
やはり、鉛筆くらいは使いやすい文房具を選択してもしていいかなと思ったりして。
以前は、三菱 Hi uni を使用していましたが、今回はちょいと製図とかで有名なドイツ産をちょいす。
いや~沢山種類があって文房具はおもしろいですな。
ってか、一番の満足は鉛筆ホルダ。
使いやすいぞ!!

↑こいつらが合体すると

こんな感じで装着される。

あと、後ろにも消しゴム付き。
無論、お値段もそこそこですが、かなり使いやすい製品なり。
買っても後悔はしない製品ですね。
ちなみに、新宿の世界堂で ¥15K ……ネットより安い印象です。
でわでわ、本日はこの辺で。
■STAEDTLER Japan
・鉛筆×2
・鉛筆ホルダー
・鉛筆削り
やはり、鉛筆くらいは使いやすい文房具を選択してもしていいかなと思ったりして。
以前は、三菱 Hi uni を使用していましたが、今回はちょいと製図とかで有名なドイツ産をちょいす。
いや~沢山種類があって文房具はおもしろいですな。
ってか、一番の満足は鉛筆ホルダ。
使いやすいぞ!!
↑こいつらが合体すると
こんな感じで装着される。
あと、後ろにも消しゴム付き。
無論、お値段もそこそこですが、かなり使いやすい製品なり。
買っても後悔はしない製品ですね。
ちなみに、新宿の世界堂で ¥15K ……ネットより安い印象です。
でわでわ、本日はこの辺で。