さぽろぐ

コンピューター・IT  |

ログインヘルプ


2006年08月27日

ある日曜日 の巻_about:my life

7月、8月と出張規制が入ったため日本にいる期間が多い昨今。
(※労務費で赤字になっている為今年はもう台湾行きなし)
そして、本日ある法則を見つけました。ズバリ「出張の回数とDVDレコーダーのHD容量(残高)は反比例する」という事!

……えへ☆
そんなわけで昨今はアニメ視聴頻度が高い私。再度キッズステーション株が高騰っす。また、約5ヶ月ぶりに「焼きたて!! ジャぱん」熱が到来しており、ボチボチとネットから落としては笑わさせてもらっています。
 う〜ん、やっぱり“焼きたて!! ジャぱん”は最高に面白い。リラックスして見れるアニメの中ではトップクラスです。そして、月乃は可愛い。

 テレ玉系列では「N・H・K」がありーの、「ひぐらし」、「うたわれ」、と黄金の3本立てがあり、有線の平日(月〜金)はヒカルの碁、焼きたて!! ジャぱん等。量的には丁度いいので結構幸せな毎日。そうそう、ちょっと嬉しいことにTBS-i(地上デジタル)にて「KANON」が10月から始まりますよね。んで、ちらりとケーブルテレビのサイトで調べてみたら我が家でも視聴可能でした。




!?

「っ、よっしゃぁぁぁ!!」

午前4時ごろ1人ガッツポーズ+シャウト。数年ぶりに「あゆあゆ」に会えるのはドキドキ+ワクワクです。
放送前に美容室にでも行こうかしら、かしら。
「整えてください。でも、前髪は切らないで」との注文で。

尚且つ、製作は某スタジオですよね。詳しくはわかりませんが、「涼宮ハルヒ」という前例がありますので期待するな! というのが無理ってもんです。

さーて、最後に暗い話でも一発。
結婚後奥さんが子供をつれて逃げたか一時帰国したとかしないとか? 尚且つ、消える直前にカードで金を下ろしたとか。ローン含めトータル***万円の借りがあるとかないとか……。私と直接面識の無い人なので、「がんばって下さい」との感想しかありませんが。

ってか、数ヶ月毎に私にTELをくれるヨシ君は、なぜ毎回面白い話題を話してくれるのか謎です。(一部表現にあやまりがあるかも!) しかも俺のツボぴったりだし。

ある意味「ブラックトーク・スポンサー(黒い話提供)」というスタンド使いなのかもしれません。
いや、マジで!

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(生活)の記事画像
というわけで液晶が逝ってしまいました
木刀がほしくなりまた の巻
報告書119 今年最後の宇都宮
報告書 99 夜食
報告書93 回想:Victorの30年前のテレビ
報告書90 これまでの振り返り(後編)
同じカテゴリー(生活)の記事
 というわけで久々に更新 (2012-09-16 23:07)
 というわけで液晶が逝ってしまいました (2010-05-24 03:12)
 木刀がほしくなりまた の巻 (2010-03-13 03:50)
 報告書00 (2008-03-31 23:59)
 報告書∞:メインPCは明日梱包の巻 (2008-03-19 01:31)
 報告書119 今年最後の宇都宮 (2007-12-24 01:32)

Posted by tekon1192 at 23:12│Comments(0)生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ある日曜日 の巻_about:my life
    コメント(0)