2010年05月24日
というわけで液晶が逝ってしまいました
※ぐはー!
久しぶりにパチパチキーボードを叩いて更新内容を作っていただが、操作ミスで消えてしまった。
馬鹿だ!
つーわけで、表記とおり液晶が逝ってしまった。
購入したのが05年の9月。
http://tek1982.sapolog.com/e188241.html
案外早く死んだわ。
んで、購入時の記憶の引き出しを探っていくと……たしか佐野(栃木)のベイシア電気にて決算セールで購入した物ですね。
当時は、19型でも結構の値段がしていたのに3万前後だったので、あわてて購入した覚えがあります。
値段重視の買い物だったので、発色云々は言うまでもなく×。
輝度が高すぎて「目が痛いなー」と思い続けて数年がたちましたが、なかなか踏ん切りがつかなくて今まで頑張ってきました。
つーわけで、次の液晶は何を購入しようかなと考えたところ、ずっと三菱の液晶がほしかったのでメーカーは三菱で確定!
あとは、予算とモデルですがちらほらと見ていたところいい感じのアイテムを発見。
三菱 RDT232WX リンク

価格もそこそこで、液晶パネルもIPSなんでよさげかなと。
あと反応速度も速いらしく、俺の持っているPS2がD端子接続なんでセーフっぽいのがいいですわ。
※あんまりやってないけども。
4万前後でアマゾンでも取り扱っているので安心かなと。
購入時期は決めてないけども、できるだけ早くほしいところですわ。
でわでわ。
久しぶりにパチパチキーボードを叩いて更新内容を作っていただが、操作ミスで消えてしまった。
馬鹿だ!
つーわけで、表記とおり液晶が逝ってしまった。
購入したのが05年の9月。
http://tek1982.sapolog.com/e188241.html
案外早く死んだわ。
んで、購入時の記憶の引き出しを探っていくと……たしか佐野(栃木)のベイシア電気にて決算セールで購入した物ですね。
当時は、19型でも結構の値段がしていたのに3万前後だったので、あわてて購入した覚えがあります。
値段重視の買い物だったので、発色云々は言うまでもなく×。
輝度が高すぎて「目が痛いなー」と思い続けて数年がたちましたが、なかなか踏ん切りがつかなくて今まで頑張ってきました。
つーわけで、次の液晶は何を購入しようかなと考えたところ、ずっと三菱の液晶がほしかったのでメーカーは三菱で確定!
あとは、予算とモデルですがちらほらと見ていたところいい感じのアイテムを発見。
三菱 RDT232WX リンク

価格もそこそこで、液晶パネルもIPSなんでよさげかなと。
あと反応速度も速いらしく、俺の持っているPS2がD端子接続なんでセーフっぽいのがいいですわ。
※あんまりやってないけども。
4万前後でアマゾンでも取り扱っているので安心かなと。
購入時期は決めてないけども、できるだけ早くほしいところですわ。
でわでわ。
Posted by tekon1192 at 03:12│Comments(0)
│生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。