さぽろぐ

コンピューター・IT  |

ログインヘルプ


2006年01月07日

共有云々

 やや放置気味だった『Dell PowerEdgw830』にWin2000を入れました。

サクッと、インストールを済ませ、その後メインPC(Win XP)と共有設定をしようと思ったんです。んが、如何せん会社で使っているPCと同じように『右クリック』からの共有設定が上手くいかない……。
 困った時の「Google」というわけで、LAN設定How toを一から見直していく事にしました。両方のPC間でのワークグループ名の統一から始まり固定IPアドレスを振り分け、DNSを固定等……。
 一先ず、各PCでのネットワークが終了しましたので“ping”コマンドを打ち込み結果を見てみると

Pinging 192.168.1.2 with 32 bytes of data:
「できない」
「できない」
「できない」

と、川本真琴ちゃん症状発生……。
おっかしいなぁ、と再び試してみますが、「できない」×α。それでは試しに、ファイヤーウォール(Sygate)を外してみますと、あら不思議すんなり通ります。では、Sygateにルールを指定してやって許可してやりましょう……すんなりOK!
 
 わーい、わーい♪

簡単に設定が終わりました。

いやいや、これで満足に遊べるなぁと思っていたんですが……2台目の画面がちょっと辛い。
19型液晶と15型CRTの差は大きいです。
昨今、近所のベイシア電気では初売りとして19型液晶(BUFFALO)を29800円で売り出していました(台数限定ですが、なんか残っている)。つーわけで、近所の電気屋さんもなかなか頑張っていると思います。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(趣味)の記事画像
STAEDTLER 製品をちらほら
報告書19 TGS2008
報告書117 マジックがーる強化週間に突入
報告書110 瀬戸関連みてます
報告書106 本日は絵日記風で
報告書 103 XマスのMyおもちゃ確定 の巻
同じカテゴリー(趣味)の記事
 アニソンdeないと 参回目にいてきた (2010-01-18 02:38)
 STAEDTLER 製品をちらほら (2010-01-10 17:27)
 報告書19 TGS2008 (2008-10-14 02:24)
 報告書05:週末に音楽活動ってのもいいかも の巻 (2008-05-08 03:27)
 報告書120 年末に向けてアニメ消費 (2007-12-24 23:59)
 報告書117 マジックがーる強化週間に突入 (2007-12-18 01:55)

Posted by tekon1192 at 14:54│Comments(0)趣味
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
共有云々
    コメント(0)